通勤用クロスバイクにSPDを取付けてみる
主に通勤で使用しているクロスバイク(GIANTのESCAPE R3)について、今回はSPDペダルに交換してみる事にした。現状は今年のサイクルエキスポで格安購入したフラットペダルを付けていたのだが、赤色のペダルがどうも馴染まず、綺麗な赤で取り付ける前は気に入っていたのだが、いざ付けてみるとどうもペダルだけ浮いて見える感じがしてならなかった。あとは通勤時でもペダリングを意識して走りたかった事もあり、であればSPDにしてしまえという事で今回クロスバイクのSDP化を行う。
↑取り付けるペダルはシマノの「PD-A530」。元々ロードバイクで使用していたペダルなのだが、片面がフラットペダルになっているため普通のスニーカーでも乗れるし、足を固定したくないような場合でもOKなので何かと便利に使えて気に入っていた。交換はペダルレンチでは無く、写真のようにアーレンキーで交換できるタイプなのだが、ペダルレンチでの交換に較べ随分楽だった。左右で締め付けの方向が違うので注意しつつしっかりと取り付ける。
↑シューズはこちらもロードバイクに乗る時に使用していたBONTRAGERのMTB用の「SSR MULTISPORT」というシューズ。3、4年前かなー、ロードを購入した際に合わせて買ったのだが、初めて手にした印象はとにかく重いという事・・。底がそれなりに硬めでかつ厚いゴム底となっているせいだと思うが、手にすると思ってた以上にずっしりきた。同価格帯のシマノのシューズはもう少し軽かった感じがしたが、それだけしっかりしているという事なのだろうか。あまり薄くて柔らかいと力が逃げそうだし、まあこういうものなのかなと思って購入。参考までに私の足のサイズは通常のシューズだと28or28.5ぐらいなのだが、このシューズだとEUR43で程良い感じであった。
ちなみに購入時にお店でSPD脱着のやり方を教えてもらったのだが、まあ最初はやれる気がしなかった。停車する度に付けたり外したりなんてまったく出来る気がしなかったし、最初は付ける時は見ながらでないとできなかった。よく外すのを忘れて停車ぎりぎりになってなんとか外したりとか、外せず立ちごけしたなんて事もあり、最初はほんとに苦労したのを覚えている。
さて実際に乗ってみると、今までロードバイクで使用していたSPDなのでなんの違和感も無く乗れる、まあそりゃそうか。ただやはりフラットペダルに較べ、足とペダルがきちんと固定されている事で無駄なく力が入るような感じがするし、何より引き足を使ってペダリングを意識した走り方ができるので、自転車通勤時でもペダリングのトレーニングが出来てよいかなと。見た目も車体に合うようになり気に入っている。という事で、クロスバイクでSPDにしている人はそこまで多くないと思うし、機能的にもそうだけど個性も出るのでSPD化は全然有りではないかなと!
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
ESCAPE R3での自転車通勤2 タイヤ交換(28Cから25Cへ)
通勤で使用している「ESCAPE R3」のタイヤがひび割れしており、交換する事にした。今回、タイヤサ
-
パワーメーターの導入を検討してみる ※pioneer? stages? garmin?
ZWIFTを始めるようになって、初めの内はZWIFTで疑似的に算出されるパワー表示でそれなりに楽し
-
クロスバイクのタイヤ選び
主に自転車通勤用で使っているGIANTのクロスバイク(ESCAPE R3)。タイヤがひび割れしてい
-
タイヤ交換(Bontrager R2からR3へ)
2015/07/26(日) 来月の福島県会津若松市までのロングライドに向けて色々と準備をして
-
ブレーキキャリパーを105からULTEGRAに変更、結果どうだったか??
私のロードバイクに付いているのは10速用105のブレーキキャリパーになる(R-5700)。このブレ
-
クロスバイクのブルホーンハンドル化
主に自転車通勤で使用しているGIANTのクロスバイク(escape R3)。結構今まででカスタムし
-
ホイールの試乗で都内のショップまで
今日はホイールの試乗をすべく、ロードバイクを購入した都内のショップまで向かう事に。
-
オークションで格安のサドル、シートポストを購入してみた
自転車通勤で使用しているGIANTのescape R3、ここ最近はあまり手を掛けれていなかったし、
-
ESCAPE R3での自転車通勤3 シフトワイヤー交換
自転車通勤で使用している「ESCAPE R3」だが、少し前に通勤途中でリアのギアチェンジをしてもギア
-
ショートノーズのサドルに変更してみた
ロードバイクを購入してはや5年。その間一度も交換していなかったサドルだけど、今回あらたに購入してみ