*

千葉県の5つの林道を使って、東京~養老渓谷の160kmライドへ

公開日: : ヒルクライム

2018/07/15(日)

 先週の千葉県鹿野山でのヒルクライムに引き続き、今週もヒルクライムをしようかなという事で行先を考える。今後、ヒルクライム主体のロングライドイベントやブルべの参加を検討している事もあり、ヒルクライムが出来てかつそこそこの距離を走れるルートで検討してみた。

国道14号 ロードバイク

↑行先は千葉県内陸部辺りで、最終的な目的地としては養老渓谷駅まで行くルートで決定。自走で行ける距離でかつ交通量の多い道の回避ルートを見つける事が出来た事や、程よいヒルクライムが楽しめる事が分かったのでここの所気に入っているルートだ。という事で自宅の東京(江戸川辺り)から千葉県の養老渓谷駅を目指す。

↑今回のルートはこんな感じ。江戸川区をスタートし、船橋、幕張、千葉、市原を通って養老渓谷まで行き、距離160km、獲得標高1200m程度のルートとなる。

千葉県 田園風景 自転車

↑国道14号を走ると国道357号へと切り替わるが、蘇我から先の国道357号は交通量も多く路側帯も狭くて正直走りずらい。なので蘇我駅を過ぎたあたりで迂回する。ここらの迂回ルートもブルべに参加した際のルートを参考にしている。途中、よりいい道がないかを自分なりに探してみる。田んぼの中を走る道があって使えそうな道が見つかると嬉しくなる。

峠の駅 市原 自転車

↑うぐいすラインの途中で「峠の駅」なる休憩所があったので寄ってみる。自販機がずらりと有り、日陰で冷たい物を口に出来るのはありがたかった!にしてもこの日は暑い・・、水を補給してもあっという間になくなってしまう。午後になったらどうなる事やら・・。適切に水分、塩分を補給する事を心掛けて進む。

千葉 県道173号 ヒルクライム

↑うぐいすラインを走り国道409号から県道81号を南下し、高滝湖手前数キロにある写真のような案内標識が見えたら、脇道に入って県道173号を走る。ここからはようやくヒルクライムが始まる。

 ヒルクライムの前に水分を大量に補給するが、飲んでも飲んでもすぐにのどが渇く・・。やはり人間は水から出来ているんだなーという事をあらためて実感。

千葉県 林道 ヒルクライム

↑この後はいくつかの林道を走って養老渓谷駅を目指す事になる。林道山口線、林道音信山線、林道万田野線、林道女ケ倉線、大福山林道などがあったかな。いずれの道も林道という事もあってか、交通量もほとんど無いし、道も悪くは無い。ただ眺望という点でいまいちで、途中見晴らし台的なのが無くて景色を楽しむポイントが無かったのはちょっと残念だったかな。

千葉県 林道 道路状況

↑道は走りやすくはあるのだけど、人気のない林道を一人で走るという状況が私には少々不安だった。突然がけ崩れがおきたらどうしよう?突然、野犬(私はよく犬に追いかけられます・・)やら獣が現れたどうしよう?などなど不安になってしまう雰囲気だった。そんなこんなでひたすら南下して目的地である養老渓谷駅を目指す。

養老渓谷駅 自転車 休憩

↑でようやく養老渓谷駅に到着!3連休という事もあってか駅には結構な人が!?丁度列車が来たところで見れてよかった!列車にはサイクルトレインと書いてある?なんだろこれ自転車載せられるのかなと思って調べてみたら、小湊鉄道では特定の利用日、時間帯であれば直接車内に自転車を載せられるみたい。でも事前に申し出が必要だったり、時間/区間も限られていたりとある程度の利用条件があるようだ。おもしろそうだから今度利用してみようかな~。

養老渓谷駅 ジェラート

↑駅では地元の製品を使用したジェラートなんかも売られていた。冷たいものしか口にする気がしなかったので購入。そしたら一つ分おまけして頂きました!冷たくておいしい!でもあまりの暑さであっという間にとけて大変だった・・。という事でここからは復路に入る。にしても暑い、どうにも暑い・・・。アームカバーを水で濡らしてもあっという間に乾いてしまう、熱中症には最大限注意しないとやばそうだ。

里見駅 かき氷

↑養老渓谷駅を出発してわずか30分、暑くてどうしようもなくて途中にあった里見駅で早速休憩してしまう。ここでは丁度イベントをやっていたみたいで、お弁当なり、ブルーベリーなどが売られていた。でそこで売っていたかき氷を購入。これが大正解で、この暑さの中で食べるかき氷のうまいのなんのって!あっという間にたいらげてしまった。こんなにかき氷がおいしいと思ったのは始めてだった。という事である程度涼しくはなったので気を取り直してあらためて出発する。

熱中症 コンビニ

↑さてこの時点で時間は丁度お昼くらい、一番気温も高い時間帯だと思われる。そんな折、なぜか急に「心拍が高すぎます!」という内容で心拍計のアラートが鳴る。ヒルクライムの途中でもあれば理解できるが、この時走っていた道はなんてことはない平坦路。そういえば若干頭も痛いし、ちょっと気持ち悪い感じもしなくもない。実は熱中症になりかけていて異常な心拍になっていたのかも!?という事で近場のコンビニに駆け込む。

 幸いな事にイートインコーナーがある店舗で、涼しい中で休憩出来たのが良かったのか、少し休憩する事で完全復活!いや~とりあえず事なきを得たけど危なかったのかも!?にしても夏場のコンビニはほんとオアシスだわー、ありがたい!

 という事でこの後は無理せずちょいちょい休憩、補給を挟みつつ無事自宅に到着!距離は約160kmとそこそこ走ったかな。千葉県の市原市辺りになるのかな?最近走るようになったこの辺りは自走で来れて適度にヒルクライムも楽しめるので、今後定番ルートになりそうだ。にしてもこの暑さ・・・、しばらく続くみたいなので今後も気を付ける必要がありそうだ。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

時空の路ヒルクライム ゴール

福島県で行われたヒルクライムの大会(時空の路ヒルクライムin会津)に参加

 5/21(日)に福島県の会津で行われた「時空の路ヒルクライムin会津」というヒルクライムの大会に参

記事を読む

ヒルクライム ロードバイク

埼玉県秩父市周辺の4つのヒルクライムスポットを巡る!

 この日(4/29)はヒルクライムがしたいと思い行先を検討する。いつも行く筑波にでもしようと思ったが

記事を読む

つくばワイナリー

強風の中での筑波山ヒルクラトレーニング

 さて日曜日の今日、週間天気予報では少し前から晴れ予報だったので、ロングライドでもしようかと行先を検

記事を読む

筑波 ロードバイク

つくばライド

 さて今日はヒルクライムをするべく筑波山へ。思えば去年の11月に行って以来なので約7か月ぶりという事

記事を読む

筑波 ロードバイク

筑波へ

 梅雨だったり諸々の都合でなかなかロードバイクに乗る機会が無い中、ようやく乗れそうだという事で昨日は

記事を読む

キノコ山 景色 眺め

今年最後のヒルクライムへ ※筑波山からきのこ山へ

2015/12/29(火)  恐らく今年最後となるであろう今回のライドについて、行き先はここの

記事を読む

団子石線 路面悪い 下り

つくば周辺でのヒルクライム 5つのヒルクライム箇所をめぐる

2018/09/09(日)  先週末は天気が悪かったけど今日は晴れの予報!という事でここ最近ど

記事を読む

メマトイ ヒルクライム ミンティア

筑波ライド ヒルクライムでの虫対策をしてみる

 9/18(金)、せっかくの平日休みという事で行先を検討してみる。赤城山もしくは行った事のない榛名山

記事を読む

赤城山でのヒルクライム

 お盆休みも残り僅か、という事で休みの間に行きたかったのが赤城山。  ここの所はよく筑波にいっ

記事を読む

羽黒山 ヒルクライム ロードバイク

試乗会後、宇都宮市近隣でのヒルクライムへ

 宇都宮市で先日開催されたロードバイクの試乗会、東京から宇都宮まで来たのだけど、さすがにこの試乗会だ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

千葉県の茂原市まで

 今日は千葉県の長柄町と茂原市辺りまで行く事に。午後から天気が怪しそう

B.B.BASEで館山まで

 自転車を解体せずに電車に載せて移動できる「B.B.BASE」。以前か

チューブ購入→はずれ

 そろそろタイヤが減ってきているなーと思ったのでタイヤ交換を検討。今使

千葉県船橋市にある卸売市場までのランチライドへ

 今日はマグロを食べに行こうという事で千葉県船橋市にある卸売市場まで行

筑波まで

 昨日は知人がロードレースに参加するという事で、開催場所となる筑波サー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1042697総訪問者数:
    • 54今日の訪問者数:
    • 125昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑