*

先日参加した「望郷ライン・センチュリーライド」の走行動画を作成してみた

公開日: : 動画

 8/26(日)に群馬県で行われた「望郷ライン・センチュリーライド」の走行動画を作成してみた。距離110kmで獲得標高2,000mオーバーはなかなか走りごたえがあったかなと。暑さもあってか回収車両もフル稼働していたという事で、やはりそれなりにハードなコースだったのかなと思います。

 レースとかブルべも面白いけど、気負う事なく参加できるロングライド系のイベントもやはり楽しいなと思った次第です!次は11月に開催される福島県いわき市の「ツールドいわき」に参加を予定しています!そっちも楽しみだな~。

 という事で簡単な走行動画ですが、なんとなくの雰囲気が伝われば嬉しいです!

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

箱根 国道1号 最高地点 ヒルクライム

【後半】東京から箱根まで250kmのロングライドへ!②

 さて前回の続きという事で東京~箱根ライドの後半。   境川サイクリングロードを走って終点の所

記事を読む

水海道 サイクルトレイン

関東鉄道のサイクルトレインを使って筑波山へ

 今回は以前から気になっていた「サイクルトレイン」なるものを使ってみようかと思い筑波までやってきた。

記事を読む

ツールドいわき2019 ゴール

ツールドいわき2019(後編&走行動画)

 前回の続きという事で「ツールドいわき」参加の後編。 ※記事の最後に今回の走行動画をのせました、よ

記事を読む

しもふさクリテ フレッシュマン 2018

昨年に引き続き「しもふさクリテ」に参加、1年間のトレーニングの成果はいかに!?

 昨日は千葉県成田市の下総運動公園(フレンドリーパーク)で行われた「しもふさクリテ」に参加してきた。

記事を読む

恋瀬川サイクリングロード 全体図

茨城県の恋瀬川サイクリングロードを走ってみる

 さてここのところよく来ている筑波山、最近走るようになった「ふれあいの里~梅林」ルートがなかなか気に

記事を読む

ヒルクライム ロードバイク

埼玉県秩父市周辺の4つのヒルクライムスポットを巡る!

 この日(4/29)はヒルクライムがしたいと思い行先を検討する。いつも行く筑波にでもしようと思ったが

記事を読む

BRM324つくば200 ブルべカード

200kmブルべに参加、上りが強烈なコースだった(BRM324つくば200)

 3/24(土)、この日はAJたまがわ主催の「BRM324つくば200」のブルべに参加してきた。コー

記事を読む

そでがうらサマーサイクルロードフェスタ2019

クリテリウムに参加、そして惨敗・・・

 7/15(月)、この日は千葉県の袖ヶ浦市で行われた「そでがうらサマーサイクルロードフェスタ」に参加

記事を読む

秋のしもふさクリテ フレッシュマン 2017

「しもふさクリテ」にフレッシュマンのカテゴリで参加、そして惨敗・・・

 先週、自転車の大会に参加してきたので今回はその辺りについて。参加したのは千葉県成田市の下総運動公園

記事を読む

つくば 梅林 頂上 ヒルクライム

正月の筑波ヒルクライム(ふれあいの里~梅林)

 年末年始のヒルクラトレーニング3日目。今回は走り慣れた筑波山に行く事にした。とはいえいつも走ってい

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

セールで夏物ウェアを購入

 今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入し

手賀沼へ

 今日は手賀沼方面へ行こうかなという事で、まずは江戸川サイクリングロー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 985367総訪問者数:
    • 242今日の訪問者数:
    • 280昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑