先日参加した「望郷ライン・センチュリーライド」の走行動画を作成してみた
公開日:
:
動画
8/26(日)に群馬県で行われた「望郷ライン・センチュリーライド」の走行動画を作成してみた。距離110kmで獲得標高2,000mオーバーはなかなか走りごたえがあったかなと。暑さもあってか回収車両もフル稼働していたという事で、やはりそれなりにハードなコースだったのかなと思います。
レースとかブルべも面白いけど、気負う事なく参加できるロングライド系のイベントもやはり楽しいなと思った次第です!次は11月に開催される福島県いわき市の「ツールドいわき」に参加を予定しています!そっちも楽しみだな~。
という事で簡単な走行動画ですが、なんとなくの雰囲気が伝われば嬉しいです!
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
200kmブルべに参加、上りが強烈なコースだった(BRM324つくば200)
3/24(土)、この日はAJたまがわ主催の「BRM324つくば200」のブルべに参加してきた。コー
-
-
先日参加した300kmブルべの走行動画を作成
先日参加した300kmのブルべの走行動画を作成してみた。作りながらその時の風景、寒さ、雨、暗闇の道
-
-
ツールドつくば2016に参加してみた
さて今週は初めてのヒルクライム大会への参加という事で、6/19(日)に「ツールドつくば」が開催され
-
-
「ツールドつくば」のコースを試走 ※コース動画を撮影してみた
2016/06/12(土) 来週には初めての経験となるヒルクライムの大会に参加する予定だが、
-
-
江戸川CR、利根川CR、利根運河CR、3つのサイクリングロードを巡る走行動画
先日走った江戸川サイクリングロード、行きは江戸川サイクリングロードで帰りは利根川サイクリングロード
-
-
東京~日光往復300kmライドの走行動画を作成してみた
先日の東京から日光への往復300kmライドについて、走行動画を作成してみました。動画を作成している
-
-
ツールドいわき2018に参加 コースも食べ物も充実したいいイベントだった!
11/4(日)、この日は福島県にいわき市で開催された「2018 ツール・ド・いわき」に参加してきた
-
-
福島県で行われたヒルクライムの大会(時空の路ヒルクライムin会津)に参加
5/21(日)に福島県の会津で行われた「時空の路ヒルクライムin会津」というヒルクライムの大会に参
-
-
関東鉄道のサイクルトレインを使って筑波山へ
今回は以前から気になっていた「サイクルトレイン」なるものを使ってみようかと思い筑波までやってきた。
-
-
【後半】東京から箱根まで250kmのロングライドへ!②
さて前回の続きという事で東京~箱根ライドの後半。 境川サイクリングロードを走って終点の所