先日参加した300kmブルべの走行動画を作成
先日参加した300kmのブルべの走行動画を作成してみた。作りながらその時の風景、寒さ、雨、暗闇の道、食事、参加者の方、スタッフの方との会話、トラブル、などなど色々と思い出してくる、で思うのがそれらをひっくるめてやっぱり楽しかったという事!!
走っている時は楽しむなんて余裕は全然なかったけど、終わってみればすべていい思い出になっているから不思議なもんだ。
150km走って膝に不調を感じる中、あと半分もあるのかと気持ちが折れそうになったりもした。それでも10km、20kmと少しずつ前に進んで結果300kmという距離を完走出来て認定を受けれた事は、自分にとって一つの自信になったと思う。
という事で今回のブルべ走行動画、そんな雰囲気が少しでも表現できていればいいのかなと思います、よかったら見てください!来年のブルべのシーズンも今から楽しみだ~。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
新型コロナの影響でブルべはDNSへ・・・
明日はAJたまがわ主催の200kmブルべ(BRM229 鴨川200 )。1週間前の週間天気予報だと
-
-
「しもふさクリテ」にフレッシュマンのカテゴリで参加、そして惨敗・・・
先週、自転車の大会に参加してきたので今回はその辺りについて。参加したのは千葉県成田市の下総運動公園
-
-
ツールドいわき2016に参加してみた
先日、福島県のいわき市で開催された「ツールドいわき2016」に参加してきた。いわき市は身内がいる事
-
-
関東鉄道のサイクルトレインを使って筑波山へ
今回は以前から気になっていた「サイクルトレイン」なるものを使ってみようかと思い筑波までやってきた。
-
-
200kmブルべに参加、上りが強烈なコースだった(BRM324つくば200)
3/24(土)、この日はAJたまがわ主催の「BRM324つくば200」のブルべに参加してきた。コー
-
-
先日参加したブルべ(BRM217 鴨川200 )の走行動画を作成してみた
先日参加したブルべの走行動画を作成してみた。動画を作成していて思ったけど、あらためて楽しいブルべだ
-
-
茨城県の恋瀬川サイクリングロードを走ってみる
さてここのところよく来ている筑波山、最近走るようになった「ふれあいの里~梅林」ルートがなかなか気に
-
-
霞ヶ浦一周ライド ※コース走行動画も作成してみた
サイクリングロードを走るのがわりと好きだったりする。道も割りと整備されているし、車もいない(いても
-
-
ブルべに参加してきた(BRM217 鴨川200 )
先週の2月17日(土)にブルべに参加してきた。前回は準備編という事で自分なりの準備の紹介をしたが、
-
-
ブルべ(BRM1014千葉200km)に初参加!1日雨という条件の中で無事完走できるのか!?
10/14(土)、この日は初参加となるブルべ(BRM1014千葉200km)に参加してきた。ブルべ
Comment
お疲れ様でした!
最初はすっかり雨でしたね。
カーブ番号あると、あとどのぐらいか分かりやすい反面、先が長いと思って心が折れそうになりますね…
真っ暗な山道は怖そうです…
フウさん
そうなんですよ、カーブ番号分かるのはいんですが38までと結構長いので、把握している分きつかったような気もします・・。
それでも先が見えない中で上るよりはよかったかなとは思います。
暗闇は何回走っても慣れないです・・・。