ロングライド計画(東京~福島)のルートを検討してみる ※新国道4号の側道は実際のとこ走りやすいのか
公開日:
:
最終更新日:2016/07/18
ライド
2016/07/16(土)
夏休みに東北(福島県)までロングライドを計画している。それにあたりルートを日々模索しているのだが、色んなルートがあってこれといって決まっていない。地図を見てみると国道4号(新)で北上するのが一番近いと思われるが、この国道4号は交通量も多く、高速道路なみのスピードで車が走っているとの情報が多いので、正直あまり走りたくはない。がどうもこの国道脇には管理用道路として側道があるようで、この道を走るのがいいという話しだ。とはいえ路面の状況はどうなのか?途中で途切れてしまう事はないか?など分からない点も多く、であればという事で一度走ってみる事にした。
↑自宅から自走でいこうと思っていたのだが時間、距離的にも厳しいので、江戸川サイクリングロードにある「関宿城」まで車で行き、そこから新国道4号を目指す事にした。という事でいつもは折り返しポイントなる「関宿城」だが今日はスタートポイントとなる。
↑関宿城から一旦利根川サイクリングロードに出て北上し、国道4号沿いの歩道で利根川に掛かる「新利根川橋」を渡る。
↑新利根川橋を渡り、国道4号沿いの側道に出る。このあたりの側道は道幅もあり走りやすい。国道を挟んで両脇に側道があるのだが、行きは国道の下り車線沿いの側道を走ってみる事にする。
↑栃木県の小山市に入る。多少路面が荒れている部分もあるが、車はほぼこないので隣の国道を走るのに較べたらはるかに快適に走れる。ただ完全に車はこないわけではないので、車も通行するんだという認識を持って走る必要がある。たまに本線から左折してくる車がいるのだが、自転車が走っている認識があまり無さそうなのと、沿道の草で視界が遮られている場合等があり、ひやっとする事もあったので注意が必要だ。
↑しかし新国道4号沿いのこの側道、思っていたよりも全然快適に走れるのだが、なんというかとても退屈。。同じような道、景色がひたすら続き少々飽きてくる。そんなおり、時々出てくる坂が結構いい刺激になる!距離は一瞬で終わってしまうのだが、たまに結構な斜度の坂なんかもあったりしていい気分転換になる。
↑宇都宮市を通過し、旧国道4号との合流箇所に到着。平出工業団地という大きな交差点で、側道を走ってそのまま進めるのかと思いきや、立体交差点を登って越えなければならないようで階段を上って越える。一応ここで新国道4号は終わりという事になる。この後の国道4号がどういう道なのかを知りたかったので、引き続き国道4号を下る。
↑そのまま4号を走ると鬼怒川を越える「鬼怒川橋」にでる。川という事はサイクリングロードがあるかもしれない!?という事で鬼怒川を見てみるも左岸、右岸ともにこのあたりの鬼怒川ではサイクリングロードはなさそうであった、残念。
↑鬼怒川を超えると雰囲気も変わるかなと思いきやそれほど変化もない、でも多少見晴らしは良くなったかな~。このまましばらく北上していたが、走行距離が70kmを超えてきたので、帰りを考えるとそろそろ引き返そうかなと考え始める。が何にもないところで引き返すのもおもしろくないので、何か分かりやすい所で折り返しをしようと思い適当な場所を探す。
↑という事でなんとなくJR氏家駅で折り返す事にした。ここまでの走行距離約75km、帰りはまたあの単調な道を75kmも走るのかと思うと少々げんなりするが、他の道を選択するほどいやな道というわけでもないので、帰りも同じ道で帰る事にしよう。
↑新国道4号に到着、帰りは気分転換に行きとは反対側の側道を走る事にする。路面、道幅等、行きとそれほど大差はなく、相変わらず車がほとんどこないので走りやすい。まあ単調なのはどちらも一緒だけど。。 ちなみに上りも下りもコンビニはあるにはあるけどそれほど数は多くない。自販機もあまりないので、飲み物、補給食は余裕を持っておいた方がいいかもしれない。
↑そうこうしている内に利根川サイクリングロードに戻ってきた。いやー雨ふらないで良かった。という事で今回、新国道4号の側道は今後のロングライドで使える道かどうかという点の下見ライドだったのだが、結果としては全然使えるという事がわかった。
・いいところ
→国道を走る車の通行量に較べたら圧倒的に少ない
→ひたすら同じ道を進めばいいので迷子になる事がない
→下手に県道を使って迂回するのに較べ、最短で北上できる
・微妙なところ
→景色、見所などがあるわけでもないのでとても退屈、ゆえにたまにある坂が楽しいかったりはする
→信号が多い、かつ大体の信号の待ち時間がかなり長い、がそれも休憩時間だと考えればそれはそれで有りかも
→補給ポイントが少ないので、計画的に考えないと大変、夏場だと危険かも
→車道に較べると速度が出しづらい、まあロングライドの場合は逆に体力の消耗を抑えられるのでむしろいいか!?
という事で夏に予定している福島県までのロングライド計画は新国道4号の側道が思っていたより全然いいルートだったので、今日行ったとこまではこのルートを使う事にしよう!本番前に一度走っておくとやはり安心感が違うと思うので、今回下見にきて大正解であった。あとはその先のルートをどうするかだな~。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
夕方の江戸川サイクリングロードへ
お昼ぐらいにちょっと外に出てみた所、すでにとんでもない気温・・・、かつ湿気も高くて昼間に日陰の無い
-
何度走っても飽きる事の無い江戸川サイクリングロード
今日は用事があって仕事は休み。空いた時間で自転車に乗ろうかどうか迷っていたのだが、週間天気予報を見
-
帰省先での会津周辺ライド
ゴールデンウィークという事で福島県の会津若松に帰省。帰省での楽しみの一つが自然豊かな会津周辺をロー
-
手賀沼、印西での坂道探しライド
さて天気に恵まれた今日、自転車を車に積んでどこかヒルクライムでもいこうかと思いふと渋滞情報を見る。
-
千葉県の養老渓谷まで
今回のGW、せっかくなので普段走れない所でも走りに行こうかと思うも、連休1日目から高速道路は渋滞で
-
カレーを食べに川越まで
今日は川越まで。 目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べるというグルメライド!私一人で
-
風強めの江戸川サイクリングロードへ
今日は江戸川サイクリングロードでいつもの関宿往復ルートへ。朝の寒さがきつそうだったので、日が昇って
-
江戸川コーヒーライド
せっかくの晴れの祝日、どこかに乗りに行こうと思うも特に行先が決まらず、とりあえずいつもの江戸川サイ
-
フレンドリーパーク下総へ
昨日の土曜日の時点で天気予報を見ると日曜日の天気は雨・・。そういえばZWIFTで新しい山岳コースの
-
東京から手賀沼までのルート開拓
昨日はここ最近よく行く手賀沼方面へ。 東京から手賀沼に行こうと思い最短の道を進むとなると、
Comment
6月に千葉県から関宿城を経て、国道4号メインで仙台まで走りましたー。
急に思い立って時間がなかったため、ほとんど下調べもせずに4号線を走ってしまったのですが、那須から北は結構しんどく、後悔が残りました。
17時過ぎに走り始めて、矢板から雨に降られて郡山まで、ずっと雨でまいっていたのもあるのですが。
那須周辺は道も狭く、片側一車線の道を大型トラックが高速道路並みのスピードでぶっ飛んでくるのでとてもはしれません。
歩道も途中で胸の高さまであるような雑草が生い茂り、ロードバイクを担いで藪漕ぎしたり…。SPDで助かりました。刈り取られていれば多少は違うのでしょうが…。
那須高原の終わりが福島県都の県境ですが、県境手前からのこの周辺、歩道がそこここでなくなります。
100キロ近い速度で走ってくるトラックを避けながら道を渡ったり、川沿いのガードレールにへばりついて歩くはめになるので、寿命が縮みます。
宇都宮から294号線などに逃げるか、そもそも関宿城から294号線を白河に向かって進むのがいいかと思います。
294号線をひたすら進めば、猪苗代までいけますから。
白河から先、斜度が上がるのと、勢至堂トンネルとか幾つかのトンネルはちょっと気をつけないといけませんが、ここは地元のサイクリストも通るので、恐怖を感じることはあまりありません。
気をつけて楽しんでらしてください。
福島の人さん
コメントありがとうございます。
千葉県から仙台ですか!?すごいですね。
矢板~那須~白河あたりは4号を使うか、294号を使うか迷っていたところだったので、
まさにピンポイントな情報でとても参考になります!
やはりさくら市ぐらいから早々に294号に入り、そのまま294で会津まで行くルートで行こうかと思います。
トンネルの情報もありがとうございます。
正直294号のそのあたりの道は未知数だったので、ほんと参考になります!
こんにちは
東京~仙台にチャレンジしたく検索していたらヒットしました
詳しくて有益な情報ありがとうございます
そうはいっても、自己最高がサイクリングロードで往復130kmと貧脚なんっすが
(´-ω-`)
東京~福島のチャレンジ結果が見つけられなかったのてすが、ありますでしょうか?
矢板~那須~白河あたりどう乗り越えたのか気になります
よろしかったら教えて下さい
伊達っこさん
こんばんわ、コメントありがとうございます。
ルートですが、矢板までは国道4号をベースに北上し、矢板からは国道461号を経由して国道294号へ合流。
その後そのまま国道294号で白河を抜ける感じで走りました。
当時書いたブログはこちらになります。
一応走行ルートなんかも載せていますので、何かのお役に立てれば幸いです。