ローラー練習後に急に体調が悪化・・・
公開日:
:
コラム
さて今週末は残念ながら雨なので、大人しく自宅でのZWIFTトレーニングです。
↑実力試しのため週に1、2回程度でレースイベントに参加していて、好んで参加しているのが「CRIT CITY RACE」というイベント。距離、平坦基調のコースレイアウトなどが丁度いいので気に入っています。
いつもCカテゴリ(2.5w/kg~3.1w/kg)で参加しているのだけど、いまだかつて一桁台の順位にはなった事は無くまあ惨敗です・・。結果を見ると上位の方は4w/kg以上となる事も多く、Cカテゴリという割には自分にとってはかなりレベルが高い感じです。
でレース開始!スタート直後はいつものようにダッシュが掛かるので必死についていく!今までは大体スタートして僅かな時間で付いていけなくなるのだけど、ここの所なんとかスタートダッシュで集団からちぎれる事は少なくなりなんとかついていける状況に。
終盤少し前まではなんとか先頭集団についていくものの、途中にある上りで中切れが発生。それを詰める気力が無く少しづつ離れされる展開に。その後第二集団でゴールを目指しその中でスプリントを掛けなんとかゴール。
↑結果は初の一桁台の順位でした~!かつパワーの方も4w/kgと過去最高値を更新。今までの同じレースイベントだと3.6w/kgが最高だったので、それと較べると一気に向上したみたい。
ここしばらくパワートレーニング的な事を意識してメニューを組んでいたので、その結果がでたのかな??うん、そう思う事にして今後も頑張っていく事にしよう!
という感じでここまでは良い結果が得られて満足していたのだけど、ここからよくない状況になります・・・。
↑結果からいうと一気に体調が悪くなりました・・・。1、2時間後ぐらいだったか、なんとなく軽い吐き気を感じるように。まあ今日は追い込んだからなーこういう事もあるだろーなんて軽く見ていたのだけど、その後寒気も感じるように・・。
次第に寒くて仕方なくなり、起きてられなくなってすぐに布団に入って寝る事に。ひとまず体温を計測するもいたって平熱、確かに熱がある感じはしなかった。
体調管理のためトレーニングする際にその日の体温、心拍、血中酸素濃度なんかを記録しているのだけど、その内なぜか血中酸素濃度がいつもより結構低い・・。その辺りがあやしいなと思いつつその日は体を休めるため就寝・・。
翌日、それなりに回復したもののまだ体調は良くない状態が続く。何でかなと思い自分なりに調べた結果、たぶんだけど追い込みすぎて酸欠になって気分が悪くなったのではないかと推測。
あるネットの情報だと、トレーニングで血中の二酸化炭素が上昇し酸素濃度が低下、それが酸欠を引き起こす事もあるようで、割とよくある事象の様。でこの状態が「運動後低血圧」という状態らしく、それで寒気なり吐き気が出たのかなと。そう考えると前日に計測した血中酸素濃度が低かった理由も説明がつく。
確かに前日のZWIFTでは今までにない好調なレース展開だったため最後のスプリントも普段より長く、強いパワーを出していた。その時に息を止めていたと思うのだけど、トレーニングの際に呼吸をとめるのは良くないらしくそれも一つの原因だったのかも・・。
あとはその後のクールダウンも不十分だったのかも・・。いずれにしろ通常よりも高い強度で急にトレーニングを行ったからというのが一番の要因だと思うので、今後はその辺りを気を付けていきたいと思います。若ければなんとかなるんだろうけど40代ともなると無理は禁物ですね・・・。
※あくまで個人的に調べた結果ですので参考までにという事でお願いします。


スポンサードリンク
関連記事
-
-
自転車保険への加入を検討してみる
趣味で乗っているロードバイク、通勤で乗っているクロスバイクと平日、休日含め自転車に乗る機会は多い。
-
-
サイクリングロード上で足攣って動けず・・・
昨日はいつものように江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ここ最近は新しいロードバイクの
-
-
rericのリペアサービスを利用してウェアを修理してもらう
3月に参加した大会で落車してしまったのだが、その落車の際にだめになってしまったのがガーミンのマウン
-
-
若洲海浜公園サイクリングロードへ ※ペダリングを意識してみる
2015/07/20(月) 先週までの台風も去り関東も梅雨あけをしたようで、3連休最終日の今
-
-
ポジション見直しで迷宮入り・・・
ここ1年くらいだろうか、どうもロングライドで以前よりも疲労感を感じるようになったなと思っていた。こ
-
-
10年乗ったロードバイクの買替えを検討
今私が乗っているロードバイクは10年前に購入したTREKのアルミのエントリーモデル。 とて
-
-
破れたサイクルジャージを補修してみる
3連休という事で、昨日乗れなかったので今日明日で乗りたかったのだけど台風で叶わず・・・。という事で
-
-
天気に恵まれない日が続いたので、室内でZWIFTトレーニングでも!
先週末は雨で乗れず、そしてここ数日は台風の影響でまた乗れずという事でここ最近は外を走れていない。と
-
-
アルミフレームとカーボンフレーム、乗った感じの違いを検証してみる
購入して2か月ほどで調子の悪くなったMADONEですが、ショップで色々と見てもらってはいたものの問
-
-
福袋で購入したrericのウェアのレビューと、ウェア系福袋購入の難しさ
今更だけど去年の今くらいの時期に自転車ウェアの福袋を購入していた。購入したのはrericの福袋で、
スポンサードリンク
- PREV
- 携帯ポンプの持ち運び方法を見直してみる
- NEXT
- STRAVAの有料プランを検討してみる