真冬用のシューズカバーを購入
公開日:
:
アイテム
いくつかシューズカバーは持っているのだけど、トゥーカバーであったり足の甲までのカバーだったりで、足全体をカバーするものは持っていなかった。
フルカバーの物は着脱が面倒だったりシューズのダイヤル調整がしずらかったりするのかなと思って敬遠してきたけど、毎年この時期は寒い思いをしてきたので、そろそろ寒さに見合ったシューズカバーを購入する事にした。
↑で購入したのがパールイズミのシューズカバー。他でも安いものは結構あったけど、ここは信頼と実績のという事でパールイズミ製を選択した。
同じフルカバーの物でも5度帯と0度帯のものがあったのだけど、他の手持ちのシューズカバーとの差別化を図る意味でもここは迷わず0度帯の方を選択。
手に持った感触としては思ったよりも大きくて嵩張るなーという印象。実際シューズに装着すると見た目のボリューム感はかなり増してどうにも野暮ったく見えてしまうなという感じ。まあこの辺りは暖かさとトレードオフなんだろうし仕方がないかな。
↑シューズカバーの裏で地面に接する部分は厚めのゴムがあるので、多少歩くくらいなら全然大丈夫そう。
↑脱着はファスナーがあるので、思ったよりはしやすかったかも。このファスナー部分はロック機能があって強く押し込むと「カチッ」と音がしてロックされるのだけど、手軽で気の利いた機能で良いと思う。
あと反射材が縦一本のラインで付いているのだけど、何気に面積も大きく、後ろからの視認性はかなり高いのではないかと思われる。
↑内側は中綿入りという事で毛布のような素材が入っていていかにも暖かそう!この部分が5度帯との違いっぽいけど、これだけ見るとかなり保温性は期待出来そう。
という事で先日のライドで0度前後くらいの中を走った感想としては・・・、とっても良いです!
まず足首も含め足全体を包むのでそれだけで今までとは随分違う。その時は足の指先にカイロを合わせて使用していたのだけど、中綿入りな事もあって保温力が高く、ほかほかした感じで全然寒さを感じる事はなかった。
氷点下になる事もあったけどそれでも全く問題なし!マイナス5度くらいまでだったら全然いけるような感じがするので、個人的な感覚だと関東であればこの装備で困るという事はないのかなと。来週はブルべの参加を予定しているので、これで足先の寒さで苦労する事はなさそうだ。
価格は約5千円台という事で安くはなかったけど、これだけの機能性があるのであれば満足!という事でこのパールイズミのシューズカバーだけど、毎年寒い思いをしていた事を考えると正直もっと早く購入していればよかったかもしれない・・。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
夏用グローブを購入してみた(rinproject)
夏用の指切りグローブはいくつか持っているが、どれもクッションがだめになってきたり擦り切れていたりし
-
トップチューブバッグ選び、ようやく満足するものに出会う
トップチューブバッグ、普段はあまり使う機会はないのだけど、ブルべやロングライドなんかの時はよく使う
-
ボトルケージのネジが空回りして取り外せなくなる・・・
私が使用しているボトルケージは白なのだが、ゆえに汚れが目立ちやすい。という事で取り外して綺麗にしよ
-
手頃な金額のサイクルウェアをいくつか購入
自転車通勤で使っていたウェアが古くなってきたので、新しく購入しようかとちょっと検討してみる事に。
-
チューブ購入→はずれ
そろそろタイヤが減ってきているなーと思ったのでタイヤ交換を検討。今使っているのはコンチネンタルのG
-
ZWIFTを導入してみる
ローラー台でのトレーニングについて、飽きないようにツールドフランスのDVDを見ながら乗っていたりす
-
携帯ポンプの持ち運び方法を見直してみる
暑くなってきたのでボトルを2本体制にしようかと思っているのだけど、それだと必然的に今使っているツー
-
ナルーマスクを購入してみた
「ナルーマスク」というスポーツ時にも着用出来るマスクを購入してみました。理由は以下の2点。
-
スマホ非対応のグローブをスマホ対応グローブに変えてみる
私の使用しているグローブはスマホに対応していない。今でこそスマホ対応のグローブなんかは当たり前のよ
-
骨伝導ヘッドフォンを購入
骨伝導ヘッドフォンを以前から使用していて、ここ数年は「CODEO」という商品を使っていました。が、
スポンサードリンク
- PREV
- ヒルクライムをしに千葉県の鹿野山まで
- NEXT
- 今年初となるブルべに向けて