*

100均のグローブがいい感じ

公開日: : アイテム

 この時期に使うグローブですが、さすがにまだ冬物はあついので、100均で購入した薄手のインナーグローブに指切りグローブの組み合わせで使っています。

 いつだったかに100均で購入したインナーグローブだけど、滑り止めもついているし擦り切れたとしても100円なので、その辺りを気にせず使える所も気にいっている所。

 ただスマホ対応でない所とほつれも出てきてしまった事もあり、どうしようかなと検討する事に。

 ワークマンとかで安くていいのあるかなーとも思ったけど、めぼしいのは無し・・。という事でまた100均のにしようかなと思いダイソーへ。

ダイソー インナーグローブ

↑滑り止めがついていて、あわよくばスマホに対応しているのがあればいいな~なんて思っていたら、まさかそんな感じのグローブがあるのを目にする。

 生地が薄目のタイプと少し厚めのものがあったので両方購入。家に帰って使ってみると、スマホも普通に使えるしグリップ感も特に問題無し。これで100円というのだからありがたい!

 ネットで滑り止め+スマホ対応+薄手の条件で探すと、以外に手軽な金額のものは見当たらないのでどうしようかと思っていたのだけど、まさか100均にあるとは・・・。

 限られた時期にしか使わないし、耐久性とか機能性とか含めてこの値段なら全然満足!

100均 グローづ 自転車

↑ちなみに他にもロードバイクのデザインが入ったグローブを発見。キッズ用だったので子供用に購入してみたけど、かわいらしくて結構良いのではないかと!

 という事で欲しかった機能のグローブを以外にも100均で見つける事が出来たので満足!100均のグローブもあなどれないな~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

インソールを購入してみる

 シューズに入れるインソールですが、以前から「currexSole」というのを使用しています。

記事を読む

ロードバイク 携帯ポンプ パンク LANDCAST

携帯ポンプの持ち運び方法を見直してみる

 暑くなってきたのでボトルを2本体制にしようかと思っているのだけど、それだと必然的に今使っているツー

記事を読む

ロングライド ロードバイク 装備 アイテム

東京~会津若松、300kmライドに向けての準備②(ライト類、携行品の見直し)

 さて300kmライドの出発を明日に控え、通常の装備では足りない部分の見直しをした。今回300kmの

記事を読む

ウェストバッグ (ギザ ミニフィ)

何気なく寄ったショッピングモールの自転車店で、何かめぼしいものでもないかと見ていたところ、ちょっと目

記事を読む

夏 自転車 水分補給 ボトル

真夏の暑さをどう乗り切るか ボトル体制を見直してみた

 さて関東では梅雨も明けいよいよ本格的な夏の暑さとなってきた。先日も日陰が一切ないサイクリングロード

記事を読む

自転車 冬 オーバーグローブ 指先

真冬の指先の寒さ対策を考えてみる

 朝の自転車通勤時に最近は冬用のグローブをしているのだが、それでも指先がしびれてしまうような寒さが続

記事を読む

3本ローラー 異音

3本ローラーからの異音の原因は??

 ローラー台について、ミノウラのモッズローラーという3本ローラーを使用している。購入から約4年程経過

記事を読む

自転車 日焼け

夏の日焼け防止対策

 日焼け予防対策、普段からクリームなんかを塗ってそれなりに気を使ってはいるのだけど、さらなる予防をと

記事を読む

CRAFT インナーウェア 自転車

防風機能付きインナーウェアを購入するも失敗だったかも。。

 もう暖かくなってきたので今さらの感はありますが、今シーズンの厳冬期用のウェアとしてインナーウェアを

記事を読む

サイコンを買い替えてみる

 今まで使っていたサイコンはGARMINのEDGE520J。2015年に購入したのだけど、それまでの

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

深谷市へのランチライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライド

走り始めのつくばライド

 新年最初のライドという事で昨日は筑波へ。  当初自走で向かおう

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 今日は江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ↑東京都葛

埼玉県嵐山町にあるカレー屋さんまで

 今日は埼玉県の嵐山町にあるカレー屋さんまで行くグループライドに参加。

クロスバイクのメンテナンス

 主に自転車通勤用として乗っているGIANTのESCAPE R3という

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1064436総訪問者数:
    • 106今日の訪問者数:
    • 135昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑