アールエルソックスを購入してみる
公開日:
:
アイテム
ロードバイクに乗る際のソックスについて、以前から武田レッグウェアーのRLソックスを使用しています。
今履いているのは4年程前に購入したものなのだけど、穴が開いて目立つようになってしまったので新たに購入しようと思い検討してみる。
ちなみに今履いているのはTBK-500Rというので、今のラインナップには無くて一つ前のモデル。
フィット感や見た目なんかも気に入っていたし、何より評価出来るのがその耐久性。結局、4年間何事も無く使用出来ていたというのはかなり優秀ではないのかと思う。
他のメーカーでもソックスは販売されているけど、今までの満足度を考えると他のメーカーを使う気にもならず、迷う事なく同じメーカーでの後継品番が購入の最有力候補となった。
↑で購入したのが「TBK-550R」というモデル。立体裁縫である事、滑り止めがある事、耐久性が高い事。この3点が私にとって大事なポイントとなる。
もっと上のモデルもあって気にはなったものの、耐久性という点でいうと「TBK-550R」の方が上のようなので、その点を重視しての選択。
↑滑り止めが付いているのだけど、これがあった方が個人的にはペダリングがスムーズになると感じています。だけどこの辺りは好みが分かれるのかな。
↑細かい所だけど、指の甲の辺りの縫い目なんかも前のモデルに較べると目立たなくなっていて良い感じ。
↑※メーカーHPより画像拝借
唯一気になるのが後ろ部分のデザインだろうか。「550R」という表示がかなり目立つのがちょっと気になるかも。もう少し控えめでも良かったと思うんだけどな・・。
ちなみにですが、ここのメーカーはサポートもしっかりしていてその辺りもあって印象が良いです。
※以前別のモデルのソックスで1回/100kmのライドで指先に穴が開いてしまった事があり、不具合だったのか使用方法が悪かったのか今となってはわからないけど、いずれにしろすぐに新品交換対応をしてもらいました。
という事で購入して何回が使っていますが、フィット感も好みだし、今まで通り使い勝手はとても良いので気に入っています。値段も2000円しなかったくらいで手頃だし、長く使えるソックスなので満足かな~。


スポンサードリンク
関連記事
-
-
自転車通勤用にリンプロジェクトのショートパンツを購入してみた
日々の自転車通勤で使用しているズボンについて、夏は以前購入していたモンベルのショートパンツを使用し
-
-
サイクルライト購入&今まで使用したライトのご紹介
自転車用のライトについて、今まで色んな物を使用してきたが、光量が不足していたり、そもそも自転車に装着
-
-
アクションカムのブレ対策をしてみる
ソニーのアクションカムを使用して動画を撮影しているのだが、少し前に参加したヒルクライムの大会で撮影
-
-
自転車通勤用で購入したパンツで一番良かったのは??
週に2~4回ほど12,3キロの距離の自転車通勤をしている。その際レーパンでいければそれにこしたこと
-
-
3本ローラーからの異音の原因は??
ローラー台について、ミノウラのモッズローラーという3本ローラーを使用している。購入から約4年程経過
-
-
秋~初冬ぐらいで使える使い勝手の良いグローブを購入
ここのところ東京でも朝晩は結構気温が低くなってきているのだが、さすがにまだ冬用グローブを使うほどで
-
-
OGKのヘルメット(AERO-R1)を購入
去年、KASKのヘルメットを購入していたのだが、アイウェアとの相性が良くなかったり、顎紐が調整でき
-
-
夏用の小物アイテム購入とレビュー ※アームカバー、グローブ
夏用のグローブとアームカバーを購入したので、今回はそのレビューを兼ねてご紹介したいと思う。
-
-
レザインのヘルメットライトを導入
これまで参加したブルべやロングライド用で色々と装備品の準備をしてきたが、その内の一つとして購入した
-
-
出来るだけ費用を掛けずにローラー台の騒音対策を考える
さてここのところしばらく暑い日が続いている。先週もそんな中で160kmほどとそれなりの距離を走った
スポンサードリンク
- PREV
- 赤城山へ
- NEXT
- 2400円の格安レーパンが最高だった!