*

手賀沼サイクリングロードへ

公開日: : ライド

 先週、今年初ライドという事で近所の江戸川サイクリングロードを走ってみたのだけど、久々の外ライドは気持ち的にも開放されたし、太陽の光を浴びれたという事もあってか、その後なんとなく体の調子が良かった。

 まだ緊急事態宣言の中ではあるけれども、今週もほどほどに自転車を楽しもうかなという事で今回は手賀沼方面へ行ってみる事に。

手賀沼 ロードバイク

↑なるべく人の少ない道を走る事約20km、手賀沼周辺に到着。人も車も殆どいない田んぼの中の道を走るのはなんとも解放感があっていい!

 先週も暖かかったけど今日も3月くらいの気温になるという事らしく、確かに2月とは思えないほど暖かかった。

 なので秋口くらいを想定したウェアにしたのだけど、そんな時に重宝するのは半袖の防風ベストである「ジレ」。5000円くらいで購入した割には使い勝手が良いのでほんとに気に入っています!

 週間天気予報を見ると来週も暖かい日がありそうで、このままだと一度も真冬用のジャケット着ずに春を迎るなんて事もありそう。

手賀沼サイクリングロード

↑気持ちの良い田んぼの中の道を走ってそのまま先に進みたい所だけど、程ほどの所で引き返そうかなという事で手賀川沿いの道で手賀沼の方に戻ってみる。

 そういえばこの辺りでは数少ない坂道があった事を思い出し、せめてそこを走ってから帰ろうと思い向かってみる。

手賀の丘 ヒルクライム ロードバイク

↑手賀の丘公園の脇を走るこの上り坂、STRAVAのセグメントをみると「手賀の丘公園激坂」という区間で距離0.9km、勾配1.9%、標高差24mという事。

 写真で見てもとても坂とはいえないような坂なので、「激坂」かといわれると決してそんな事はないのですが・・・、まあでも上りの感じは楽しめたので良かったかなと。

 という事で約70kmのライドが終了。帰りは思ったよりも南風が強くて結構きつかったのだけど、ここ最近外で全く乗れていなかったのもあってか、向かい風ですら楽しく感じてしまう程に・・・。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

所沢航空記念公園 自転車

埼玉県の所沢航空記念公園に行ってみた

2016/02/07(日)  天気予報では日曜日の未明から都内でも降雪予報が出ており、さすがに

記事を読む

裏尾根幹での坂道めぐりライド

 さて今日の行先は尾根幹!  以前から「裏尾根幹」なるルートがあるのをネットで見ていて、色んな

記事を読む

元旦 ガーミンコネクト メダル

年始めの江戸川サイクリングロード100kmライド

 さて年が明けて2019年、まずはあけましておめでとうございます!2018年は自転車で怪我する事もな

記事を読む

筑波での雨ライド

 今日は雨が降るかどうか微妙な天気。という事で筑波の麓まで車で行って雨降ってきたらすぐ帰ろうという計

記事を読む

江戸川サイクリングロード 雨

雨上がりの江戸川サイクリングロードへ 色々とトラブルが・・

2016/09/25(日)  ここのところ毎日のように雨が降って自転車に乗る機会に恵まれなかっ

記事を読む

江戸川サイクリングロード 五霞 休憩所

江戸川サイクリングロードでセグメントに挑戦

 さて今日は江戸川サイクリングロードを久しぶりに走ってみる事に。最後に走ったのは今年の2月なのでもう

記事を読む

ロードバイク トレーニング 手賀沼

手賀沼方面へ

 少し前に二か月ぶりに外ライドをしたのだけど、自粛している間に季節は廻りすっかり初夏に。体はまだ暑さ

記事を読む

関宿 江戸川サイクリングロード サイクリング

微妙な天気の中、いつもの江戸川サイクリングロードへ

 さて梅雨真っ只中、毎日雨ばかりでここの所ほとんど外で乗れていない!今日は前日の天気予報では曇りだっ

記事を読む

自転車 サイクリング ディズニーランド

たまの夜ライドで気分もリフレッシュ!

 私は夜走るのが結構苦手だったりする。道は見づらいし、危険な車も増えるし、何かトラブルがあった時の対

記事を読む

手賀沼 ロードバイク ルート

手賀沼周辺の道が気持ちが良くていい!

今日は仕事の都合がついたので空いた時間でロードバイクに。行先はここの所よく行くようになった手賀沼方面

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

相模原市の城山湖まで

 今日は晴れ予報で、気温も大分春めいた感じという事で絶好の自転車日和!

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 せっかくの週末なのに今日は朝から曇天・・・。明日は完全に雨予報なので

千葉県の鹿野山へ

 昨日はたまの平日休みという事で、せっかくなら普段行かないような場所に

佐倉市のオランダ風車まで

 今日は千葉県の長柄方面に行こうかと思い、まずは国道14号で千葉県へ。

モンベルのレッグウォーマーを購入

 以前からモンベルのレッグウォーマーを使っているのだけど、長年使ってい

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1074947総訪問者数:
    • 20今日の訪問者数:
    • 109昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑