ツールドフランスさいたまクリテのグッツを購入してみる
公開日:
:
アイテム
数日前だったか、何気なくネットを見ていると毎年10月に宇都宮で開催されているジャパンカップが中止となったニュースを目にする。
去年に引き続き今年もか・・・、と落胆していた所、その数日後には「ツールドフランスさいたまクリテリウム」までもが開催中止になるという案内が!?
今年こそはと期待していたイベントが一気に2つも無くなってしまうとは・・・。
まあ仕方ないとは思いつつ「さいたまクリテ」のホームページを見ていたら、何やらオフィシャルグッツが半額になるという事。せめて何かグッツでも購入してみようかと思いラインナップを見てみる。
↑マスク/マスクケース、Tシャツ、ロングシャツ、水筒、なんかがあったけど、とりあえず気になったのがTシャツだったので値段を見てみると、半額で1900円という事。
5000円で送料無料という事だったのでどうしようか迷っていると、徐々に「sold out」の文言が出始める!これは迷ってると買えなくなるなと思ってしまい、結局送料無料となる5000円まで購入してしまった・・。
↑という事で購入したのはTシャツ1枚、ロングシャツ1枚、マスク、マスクケースの計4点。
↑TシャツはMサイズを購入したのだけど、思ったより身幅があるようでちょっとだぼだぼな感じ。タイトめが好きなのでちょっと残念ではあるけど、まあゆったりめで着ると思えばいいかな。※ちなみに私の体形は183/62の瘦せ型。
値段は半額の1900円という事だったけど、正直これを定価で買うにはちょっと躊躇するかも・・・。
↑マスクとマスクケースはいくらあっても困るものではないので、普段使いに出来ればなーと思ったのだけど、私にはこのマスクは小さいようで・・・。
サイズ書いてあったけどそこまで確認しなかった、失敗・・・。まあちょっとした時にでも使うかなと。
マスクが900円、マスクケース300円。んー、これも半額だったから買ったような感じかな。
という事で割と勢いで購入してしまった感はあるけど、記念グッツという事でそれなりに満足はしています。それよりも、来年こそは今の状況が改善されてイベントが開催されればいいな~と願うばかりです。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
真冬用のシューズカバーを購入
いくつかシューズカバーは持っているのだけど、トゥーカバーであったり足の甲までのカバーだったりで、足
-
-
dhbのサイクルパンツを購入
サイクルパンツを買い替えたくて探していたのだけど、サイクルパンツっていいなって思うものは大抵がビブ
-
-
夏に向けて汗対策と日焼け対策のアイテムを追加
これからの季節に向けていくつかアイテムを購入してみたので、今回はそのあたりの紹介をしようかなと。
-
-
2台目のロードバイクの保管場所に悩む
少し前に2台目となるロートバイクを購入したのですが、ちょっと困ったのがその保管場所について。
-
-
ガーミンのマウント壊れる・・・
さて先日落車した際のダメージの一つとなるのだが、ガーミンのEdge520Jのマウントが壊れた。ハン
-
-
防寒アイテムのレビュー(ジャケット、グローブ、レッグウォーマー)
最近随分と寒くなってきたので、いくつか防寒アイテムを購入してみた。 まず一つ目はジャケット。元々秋
-
-
小物アイテム購入(サドルバッグ、コラムスペーサー)
ここのところ走っていてなんとなくもう少しハンドル位置を下げたいと思うようになり、ステムの位置を下げる
-
-
Santiniの長袖ジャージがなかなかいいかも!
先日埼玉アリーナで行われた「サイクルエキスポ」に行った際、santiniの長袖ジャージを購入してい
-
-
東京~福島県(いわき)ライド ※準備編
2015/05/02 連休を利用してロングライドを計画していて、福島県のいわき市まで行ってみ
-
-
ウィンドブレーカーで大事なことは??
先日の大会参加の際に雨と寒さもありウィンドブレーカーを着て走っていたのだが、落車した際に地面との接
スポンサードリンク
- PREV
- 千葉県の鹿野山へ
- NEXT
- オリンピックのロード競技を見てモチベーション上がる