*

GARMINの無償補修パーツが届く

公開日: : アイテム

GARMIN 補修パーツ

↑ふとポストを見ると何やら「GARMIN」から封筒が届いていた。何か頼んだっけかな・・・。

 そういえば補修用の部品を発注していたのを思い出した、年末年始を挟んだせいかすっかり忘れていた!という事で中身はというと・・・。

ガーミン ベルトループ

↑中身はこれで、いわゆる「ベルトループ」という物で時計の余った部分のベルトをとめるバンドになる。

ガーミン 心拍計 ベルトループ 切れた

↑心拍計はガーミンのリストバンド型のものを使用しているのだが、先日ベルトについているバンドが切れてしまったのだ。これが無いと余った部分のベルトを止められず、ベルトがぶらぶらしてしまいとっても使いづらい。

 とりあえず無くてもなんとかなるのだが、まあこれが収まりが悪く以外に困る・・・。という事でガーミンのホームページを見て補修部品がないか見てみるものの、どうにもこの部品は見当たらない。仕方ないので適当に汎用品で済ますかと思い、ネットを見てみると400円から700円くらいで似たようなのが売っていた。

 これに数百円かーと思ったのと、サイズが色々あるようで何やら合うのを探すのがちょっと面倒。なわけでガーミンに補修部品が無いかを聞いてみると、なんと無料で提供してくれるとの事!!という事で早速発注し、年が明けてようやく届いた!

ガーミン vivosmart  GARMIN 補修部品 無料

↑早速バンドを取り付ける。またすっきり使えるようになったので何より!ちなみに購入してから3年近くたつので、まあよく持った方なのかな。

 そういえば以前もEdge520JのUSBゴムキャップを紛失していたのだが、こちらも無償で提供してもらっていた。補修パーツがあるだけでも助かるが、さらに無償で提供してもらえるのはありがたい!せっかく提供してもらったので、今後は大事に使っていこうと思う。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

AS200V マウント

ソニーのアクションカム導入 ※先日参加した「ツールドつくば」を撮影

 半年ほど前に自転車で動画を撮影したいなという事でアクションカムを購入した。各社からアクションカムは

記事を読む

100均 グローブ ロードバイク

100均のグローブがいい感じ

 この時期に使うグローブですが、さすがにまだ冬物はあついので、100均で購入した薄手のインナーグロー

記事を読む

AfterShokz 骨伝導イヤホン Aeropex

骨伝導ヘッドフォンを購入

 骨伝導ヘッドフォンを以前から使用していて、ここ数年は「CODEO」という商品を使っていました。が、

記事を読む

TERG ミディアムウエスト

自転車通勤用のバッグを購入 ※TERG ミディアムウエストバッグ

 自転車通勤時にはドイターのRACEというバッグを使用しており、機能性も高く使い勝手も良いので気に入

記事を読む

KASK RAPIDO ヘルメット

ヘルメット購入 試着の際に大事な事は??

 少し前に参加した大会で落車してしまい、その際に頭を打ったようでヘルメットもダメージを負ってしまって

記事を読む

R250 財布 自転車

サイクリングに便利な財布を購入

 自転車で出かける際に普段使いの財布を持っていくには不便なため、今までは小さな財布を用意して使用して

記事を読む

2千円台の格安レーパンがいい感じ

 以前amazonで2千円台の格安のレーパンを購入して使っていたのだけど、しばらく使ってきてへたって

記事を読む

vivosmart HR J バンド 格安

Garmin vivosmart HRのバンド交換

 心拍計としてガーミンの「Garmin vivosmart HR J」を使っています。  20

記事を読む

Morethan サイクルレインジャケット

手頃な価格のレインウェアを購入

 基本的に雨予報の時に自転車に乗る事はあまりないのだけど、先日参加したブルべは雨予報だったので雨の中

記事を読む

ESCAPE R3 タイヤ 23C

ESCAPE R3のカスタム ※タイヤ交換(25Cから23Cへ)

 主に通勤で使用しているクロスバイク(GIANTのESCAPE R3)について、何となくタイヤを見て

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942803総訪問者数:
    • 44今日の訪問者数:
    • 217昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑