残雪の手賀沼周辺ライド
公開日:
:
ライド
3連休だけど、雪だったりでまともに走れそうなのは昨日だけっぽい。
という事で、前日降った雪で路面状況が不安ではあるものの、様子を見つつ安全に走れる所を走ってみようかなという事で出発。
↑江戸川サイクリングロードを走るとほぼ雪はとけていて特に問題はなさそう。でも橋の下なんかの日陰ははやっぱり雪は残ってみるみたい。
んじゃまあ今回は江戸川サイクリングロードはいいかなーという事で一般道へ。ひとまず手賀沼方面に向かってみる事にした。
↑北総線沿いの道を走ると、日陰なので割と雪が残っている感じ。路面も濡れているので注意して走る。
↑そして手賀沼周辺に到着。雪はほぼなくもう完全に大丈夫な~とこの時は思っていたのですが・・・。
↑印西市の平岡自然公園というに向かう途中の踏切ではご覧の通りかなりの雪が残っている状態。ただでさえ滑りやすいSPD-SLのシューズでおっかなびっくり歩いて進む事に。
その後走ろうと思っていた平岡周回路も日陰がおおいせいか雪が結構残っている状態。かつその雪も解けてきているので路面がかなりウェット。
大きな水たまりもあってまともに走れる状態ではなく、濡れるわ、汚れるわで面倒になったので周回せずそのまま帰る事にした。
↑昼過ぎにもかかわらず残っている所にはまだ雪が結構残っている。少し前に通った所の畑にはまったく雪は残っていなかったのに、同じ印西市でも随分違うもんだなーと。
帰りに手賀沼サイクリングロードを走るも雪はまったく残ってなくて快適!ここまでで雪やら濡れた路面を走ってせいで自転車は泥だらけ・・・。
その後は江戸川サイクリングロードに戻る。多少日陰部分で雪は残っているものの、そこまで影響はなく走れる感じ。こんなんだったら初めから手賀沼サイクリングロードと江戸川サイクリングロードにしておけばよかったと後悔・・・。
という事で残雪の中の約100kmライドが完了。まだ雪予報もあるし来週もどうなる事やら。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
花見川サイクリングロードへ
さて今日も江戸川サイクリングロードを北上して関宿まで往復しようかと思うも、ちょっと関宿往復も飽きて
-
-
手賀沼周辺の道が気持ちが良くていい!
今日は仕事の都合がついたので空いた時間でロードバイクに。行先はここの所よく行くようになった手賀沼方面
-
-
江戸川サイクリングロードで関宿まで
さて今週末の天気は日曜日が雨のようで、乗るなら土曜しかない!出来れば山に上りたかったのだけど、時間
-
-
MADONEでの初ライドへ
さて購入したMADONE SL6ですが、自宅に持って帰って初ライドに向けて諸々の準備をしています。
-
-
暑さに慣れるため炎天下のサイクリングロードへ
さて東京では今日朝雨が降っていたものの、昼少し前には晴れ間が見える天気に。天気予報では曇りだったけ
-
-
川沿いのサイクリングロードを走って思う事 ※江戸川CR、利根川CR、利根運河CR
2015/12/20(日) ここ最近ヒルクライムのトレーニングのため、自転車を積んで車でトレ
スポンサードリンク
- PREV
- つくばでのヒルクライム
- NEXT
- フロアポンプ壊れる