東京から千葉県の高滝湖までの約140kmライド
公開日:
:
ライド
梅雨明けして毎日晴れが続いている、自転車に乗るにはいいが今後大丈夫だろうか不安だ。降る時はちゃんと降ってくれるといいのになーと思いつつ今日の行先を考える。いつもの江戸川サイクリングロードでもよかったのだが、今日は結構きつい南風の予報。北上してしまうと帰りの向かい風がかなり強烈な事が予想されるので、最初は南に向かって走り帰りは追い風で帰ろうという事で千葉県に向かう事にした。
↑国道14号で東京の江戸川区から千葉県に入り、まずは船橋市に到着。ここは「船橋港親水公園」で、以前参加したブルべのスタート地点となっていた公園だ。そう今日は以前走ったブルべのルートを走る事にしたのだ。たださすがに同じコースを走って200km走るには時間も無いし準備もしていないので、今日は途中にある高滝湖まで行く事にする。往復距離約140kmとほど良い感じの距離で丁度良さそうだ!
↑以前同じように東京から千葉県の養老渓谷へ行ったのだが、その際は国道14号、国道357号、国道16号などをメインとして走行。しかしこれらの道路は千葉県の中でも主要な国道になるので交通量は非常に多くてすごく走りずらかった記憶がある。しかし今回走っているこのブルべのコースは良く考えられていて、道幅、交通量など圧倒的に以前のそれと較べて走りやすい!
↑「稲毛海浜公園」あたりかな?東京湾の景色をみてテンションが上がる、早朝の海は清々しくていい!今日は朝5時くらいに自宅を出たが、まだその時間は少し涼しくて心地よかったが太陽が出てくると日差しがきつい、今日も暑くなりそうだ・・・。
↑市原市ぐらいだろうか、自宅から40kmほど走ったぐらいでようやく気持ちの良い風景となってきた。予想はしていたのだが、思ったより南風が強くて少々きつい。帰りは追い風に乗れると思っているが、まさかの向かい風にならない事を願う。
↑今回のコースはそれほどでは無いのだけど上りもある。一回の上りの獲得標高は100m前後ぐらいだったと思うが、その小さな上りがいくつかある感じでそれなりに走りごたえもあったように思う。ここのところ平地ばかり走っていたので上りが遅くなったような気もする・・。やはり上りも織り交ぜていかないと感覚が鈍るのかなー。
↑途中、ブルべでPC1になっていたミニストップに到着。いやー今日の暑さやばい・・、あっという間にボトルの水もなくなりこの後もちょいちょいコンビニに立ち寄る。夏場のコンビニはほんとオアシスだわ~、アイスがうまい!今日だけでアイス何個食べただろうか・・。まあ何にしろ今日の気温は熱中症の恐れもあるので、適度に水分、塩分を補給してもう少し先にある高滝湖を目指す。
↑という事で目的地である高滝湖に到着!ここまで約70kmといったところだろうか、帰りは予想通り追い風かつ下り基調なのですいすいと進む!
↑途中、田んぼの中にある自販機で水分補給をしようとしたが、壊れているのかなぜか購入できない・・。おまけにまったく人が来ない自販機だったのか、そこら中に蜘蛛の巣があり体のあちこちが糸だらけになってしまった・・。いやーしかしこの田んぼの雰囲気好きだな~。
↑あまりに暑くて涼を求めて海を見たくなり、途中にあった稲毛海浜公園に立ち寄ってみた。思いのほか海が間近で見られてよかったかも!
↑海沿いはサイクリングロード?の様になっていて自転車も走る事が出来た。自販機もあったのでドリンクを用意してしばらく海をぼうーっと見ていた。日差しは暑かったけど気持ちよかったなー。こんな場所があるなんて知らなかったので良い収穫だったかも!?
という事でこの後無事に自宅まで到着!約140kmとほどよいライドとなった。いつもは近場のサイクリングロードを走る事が多いけど、今回は海に山に湖にと色んな風景の中を走る事が出来て、かつ上りもそれなりに楽しめるコースなのでなかなか良かった!今回のルートで行けば市街地の走りずらい部分をほぼ回避できるので、今後はこのコースもトレーニングコースとして織り交ぜていこうかと思う。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
筑波までの自走ライド
今日は久しぶりの筑波へ。いつもは車にロードバイクを積んでいくのが殆どだけど、今回は自走で行ってみる
-
-
MADONEでの初ライドへ
さて購入したMADONE SL6ですが、自宅に持って帰って初ライドに向けて諸々の準備をしています。
-
-
埼玉B級グルメの豆腐ラーメンを食べに岩槻城址公園に行ってみた
2016/03/12(土) 先週ロードバイクに乗れなかった事もあり、今週は絶対乗りたかったの
-
-
手賀沼からの坂道探しライド
今日は特に行先が決まってなく、まずはいつもの江戸川サイクリングロードへ。 ↑朝4時に
-
-
炎天下のサイクリングロードで熱中症になりかける・・
ここ最近は日中暑くて、前日の土曜日なんかも30度を超えていたようでかなり暑かった。今日も同じくらい
-
-
新年初ライドで江戸サイへ
さて2022年を迎え最初のライドという事で、とりあえず近場の江戸川サイクリングロードへ行ってみる事
-
-
風強めの江戸川サイクリングロードへ
今日は江戸川サイクリングロードでいつもの関宿往復ルートへ。朝の寒さがきつそうだったので、日が昇って
-
-
東京~福島県(いわき)ライド ※走行篇(行き)
2015/05/02(日) さて前回も記載した通り、連休を利用して東京から福島県いわき市への