*

ヒルクライムの際の腰痛が改善!その方法は??

公開日: : コラム, ヒルクライム

 3連休最終日の今日、天気もいいので景色の良い所を走りたくなり筑波山へと向かう。さて筑波山といえばヒルクライムになるが、ヒルクライムでの私の悩みどころといえば腰痛。普通の平坦の道だと腰痛になる事なんてあまりないのだけど、ヒルクライムだとどうにも腰が痛くなってくる。まだ体が暖まっていない時なんかは特にそうなのだが、大体序盤で痛む事が多い。なので始めの内は多めにダンシングをしたりして様子をみるが、多かれ少なかれ痛みはある。という感じでヒルクライムの時の悩みの一つだったのだが、たまたま購入した雑誌でその解決の糸口となる情報を目にする。

ヒルクライム フォーム 重心

↑その雑誌の記事を簡単に説明すると、腰が痛くなる人は平地のままのフォームで上ってしまっているため、重力により重心が後ろになりそれが元で腰に負担が掛かって痛くなるとの事。また重心位置が良くない事でペダリングに力が入らないようになり、結果、痛みとパワーロスの二重苦になってしまっているという事だ。これを読んで思う、確かに平地だろうと上りだろうとあまりフォームを意識した事なんてない・・・。自転車は坂で前上がりになっているのだから、重心が後ろになって腰への負担が集中してしまっている感じは何となくイメージできる。んー、これはまさに私の事をいっているかのような記事かも!?

ヒルクライム フォーム サドル位置

↑じゃーどうするかという事になるが、重心を後ろにずらさないように要はサドルにはやや前に座るのがいいらしい。前の方に座る事で力が腰ではなくペダルにいき、結果、腰への負荷も少なくなり、かつペダルを真下に踏めるようになって効率的なペダリングが出来るようになるとの事。しかしどっかのサイトでは「ヒルクライムは重心を後ろに」になんてのも見かけた記憶もあり、正直どちらが正しいのかはわからないが、重心位置の事を自分に当てはめるとしっくりくるのは間違いない。という事でここのところヒルクライムでは上記の通り重心を意識して上るようにしていた。さて実際のところどうだったかというと・・・。

 まず腰の痛みについて、フォームを変更したばかりの頃は慣れていないせいもありすぐに効果は実感できなかったけど、修正後のフォームに慣れてくるとどういうわけか腰が痛くなるなんて事は無いようになった。おまけにタイム的にも速くなり、一段ステップアップしたような感覚さえ感じる。ただこれは日々のトレーニングの成果だったりするかもしれないし、背中や腰回りの筋肉がついたからなのかもしれないので、一概に重心を意識したから良くなったとも言えないのかもしれない。とはいえ結果が伴っているので一定の効果はあったのではないかと思っている。しばらくはこの乗り方で様子をみていきたいと思う。

ヒルクライム 重心 腰

↑フォームの修正を行ったせいか、筑波の「不動峠」で今日は自己記録を更新出来た!ストラバ上のタイムは速い人からみたらまだまだなんだろうけど「14分40秒台」と個人的にはなかなかのタイムで満足、そして腰の痛みもない。

 今まで雑誌の記事なんて有効だと思ったのはあんまりなかったけど、今回のフォームに関する記事は私にずばりな内容だったので良い収穫であった。私と同じようにヒルクライムで腰が痛くなる方は一度試してみる価値があるかもしれません。ただ人ぞれぞれ合うフォーム合わないフォームがあると思うし、サドルの前に乗るというのも賛意両論あるかもしれません。たまたま今回は私には合う乗り方の紹介でしたが、人によっては合わない可能性はあると思うので、あくまで参考までにという事で!
※参考までに今回の記事が書いてある雑誌は「BiCYCLE CLUB」の7月号です。ちなみに私は付録の財布を目当てに買ったので、今回のフォームに関する記事を目にできたのはラッキーでした~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ヒルクライム 筑波神社

2週連続のヒルクライムトレーニング ※筑波山~雨引観音

201511/29(日)  先週、初めてのヒルクライムという事で筑波山に挑戦したのだが、どうい

記事を読む

Tour of Watopia 2019

胃腸炎でダウン・・・、リハビリがてらのZWIFTトレーニング!

 ここ最近で胃腸炎にかかってしまった。胃腸炎なんて久しぶりになったような気がするが、まあもうつらいの

記事を読む

うぐいすライン周辺へ

 GW初日の今日、東京から自走で筑波まで行く事を考えていたものの、天気予報を見るとどうも強風の予報が

記事を読む

東京~筑波の往復ライド

 連休という事でせっかくだしどこか行くかな~という事で筑波まで行ってみる事に。  出来れば麓ま

記事を読む

赤城山でのヒルクライム

 お盆休みも残り僅か、という事で休みの間に行きたかったのが赤城山。  ここの所はよく筑波にいっ

記事を読む

ツールドつくば ゴール

ツールドつくば2016に参加してみた

 さて今週は初めてのヒルクライム大会への参加という事で、6/19(日)に「ツールドつくば」が開催され

記事を読む

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所に強烈な上り区間があるようで、

記事を読む

水石山 頂上 ヒルクライム 自転車

帰省がてら福島県いわき市周辺でのヒルクライムトレーニングへ!

 GW前半、福島県のいわき市へ帰省していたので、せっかくだからという事で周辺でヒルクライムのトレーニ

記事を読む

もてぎエンデューロ

ツインリンクもてぎを走ってみたい!

 少し前に「ツインリンクもてぎ」にいってきた。家族で行ったので当初は施設内にある乗り物コーナーや色ん

記事を読む

雪入りふれあいの里 自転車

つくば周辺の上り箇所を開拓してみる

 上りが弱くなったと実感している今日この頃、という事で今日はヒルクライムをすべく行先を検討。がここ最

記事を読む

スポンサードリンク

Comment

  1. たかにぃ より:

    普段からペダル荷重を極力増やし、ハンドル・サドルに荷重しないように考えて走ると平地も登りも楽に走れるようになるかと思います。

    あと、登りの場合はクランクの12時の位置が斜度の分ズレるとイメージすれば走り易いかと。

    • hshdk3233 より:

      たかにぃさん
      こんばんわ、アドバイスありがとうございます。
      力を逃がさずペダルに掛かるようにする感じですかねー。
      なかなか難しそうなので、色々意識してあれこれ試してみたいと思います!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

白石峠へ

 昨日は久しぶりとなる白石峠へ。前回上ったのが2019年のようなので約

千葉県の長柄まで

 今日は千葉県の長柄方面まで行く事に。  特に長柄に何かあるわけ

榛名山へ

 昨日は自転車仲間のハルヒル試走にご一緒させてもらい榛名山まで。

スパカズのバーテープが良かった

 サブ機として使っているアルミフレームのTREKのマドン2.3。1年半

STIレバーの不調

 現在使っているコンポは12速の105 Di2。少し前にSTIレバーの

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1030783総訪問者数:
    • 120今日の訪問者数:
    • 159昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑