*

ヒルクライムをしに奥多摩周辺へ ※風張峠、今川峠、鶴峠とかを走ってみる

公開日: : 最終更新日:2017/01/15 ヒルクライム

 さて先日参加した「ツールドつくば」も終わり、しばらくは近場でトレーニングでもするかーという事で近隣のサイクリングロードを走ったが、まあ物足りない・・。という事でたまたま平日に休みを取れたので、少し遠出して気持ちの良い道を走りたいと思い行き先を検討してみる。自宅から程良い距離でとなるとある程度限られてはくるが、関東近辺のヒルクライムとしてはかなりメジャーなスポットであろう奥多摩にある「都民の森」へ行ってみる事にした。

武蔵五日市駅 ヒルクライム デポ

↑自走も考えたが片道約80km、往復160kmとなってしまい、それだけで疲労してしまいそうなので、現地までは車に積んで行く事にした。駐車場はJRの武蔵五日市駅前に有料の駐車場があるようなので、そこの駐車場を拠点とする事に。無料ではないが1日駐めても最大料金は600円との事、駅前という立地を考えてもこの金額は良心的だと思う。トイレも有り、すぐそばにはコンビニも有るしで条件としては最高だ。

ヒルクライム 奥多摩

↑武蔵五日市駅から檜原街道を走り、檜原村役場のT字路を県道33号線に入ると本格的なヒルクライムとなる。ここから都民の森まで約20km、ブログとか見るとこの辺りから目的地となる「都民の森」までがタイム計測のポイントとなっているらしい。

数馬の湯 檜原街道 ヒルクライム

↑途中にある「数馬の湯」を通過。ここまではそれほど急な勾配も無く、比較的緩やかなアップダウンを繰り返す感じでそれほど疲労感も無い。そのせいか景色を楽しむ余裕もあって楽しんで走っていた。交通量も先日走った「道志みち」に較べたら全然少なくて快適だ。

奥多摩周遊道路 ヒルクライム

↑程なくして奥多摩周遊道路へ入る。初めこそ道路脇から見えた滝なんかを見て「綺麗だなー」なんて余裕もあったが、勾配もきつくなりあっという間にそんな余裕も無くなる。初めて走る道で距離感などわからない事もあり、あまり無理せずマイペースで進む。ここらに来ると気温も下がってきて途中20度前半くらいの気温を指している時もあった。これが真夏の暑さだったらかなりきつそうだ、今日は終始曇りのようで気温としては丁度良いい。

都民の森 ヒルクライム

↑ようやく目的地である「都民の森」へ到着、ここが有名な都民の森かーという事でまずはお約束の写真を一枚。いや~にしても予想よりも全然きつかった・・。普段ヒルクライムの練習をしている筑波山は全長約12kmなので、ここに較べたら距離は全然短い。なので長い距離のヒルクライムは正直慣れていなかったりする。今後はある程度距離があるヒルクライム練習をしていった方がよさそうだ。適当に休憩し、引き続き奥多摩湖方面へ向かって走る。

風張峠 ヒルクライム

↑都民の森へ出て少し走ると「風張駐車場」という看板が見えた。ここが風張峠だったんだと気付く。あとはここから奥多摩湖までひたすら下りになる。にしてもここの下りの距離が長かった。下りなので楽といえば楽なのだが、あまり下りは好きでは無いのでこれはこれで疲れる。

道の駅たばやま 奥多摩 ヒルクライム

↑奥多摩湖に出た後、湖沿いの国道411号を山梨方面に向かい、途中にあった「道の駅たばやま」に立ち寄る。自転車用のラックもあったりで助かる。この道の駅は温泉もあるようで汗でも流してさっぱりしたいところだが、そんな準備も無いので補給と昼食をとる事にした。

今川峠 ローラーすべり台 激坂

↑そろそろ折り返して戻るため、道の駅たばやまを過ぎてすぐの県道18号への分岐を左折する。少し行くと上りになるのだが、ここがかなり勾配がきつく面食らう事となる。サイコンを見ると15%ぐらいを表示していた様な気がする・・。この斜度が続くようならさすがにUターンもやむなしと思っていたが、きつい区間はそれほど長くなかったのでこのまま進む。この道が今川峠に続く道なのかな??

鶴峠 ヒルクライム

↑この後は一つ山を登っては下り、さらに次の山が見えてきての繰り返しでさすがにしんどくなってきた。後どれほどの上りがあるのかがわからないのはほんとに不安できつかったが、誰も助けてくれるわけではないので踏ん張って進むしかない。ちなみにこの鶴峠辺りが今回一番きつかった気がする。

 「都民の森」周辺の道を走っている時も交通量は少ないと思っていたが、この県道18号はさらにそれよりも少ない。ゆえに車が通らない時はほんとに静かで、鳥のさえずり、川の流れる音、木々の揺れる音など自然の音が良く聞こえてとても心地よかった。車やバイクだったらこの感覚は味わえないだろうし、こういうのも自転車の魅力なんだなーと思う。

甲武トンネル 自転車

↑この後は県道18号から県道33号に入り、行きに走った道に戻る。途中、甲武トンネルというトンネルを走行した際、車に気を使い左に寄り過ぎたせいで、路肩と車道の微妙な段差にタイヤサイドを引っ掛けてしまい転倒しそうになった。なんとか転倒は免れたがやはりトンネルは視界が悪くなり怖い、もっと路面に注意して走るようにしないと。

 という事で無事出発地点である武蔵五日市駅に到着。距離にして113km、獲得標高2300m、いやー初めて走る道は楽しかった!これだけ走れば充分だと思っていたが、帰りがけに坂を登っている人を見かけると楽しそうだなーと思ってしまい、また坂を登りたくなる自分がいる。我ながらどうかしていると思うが、それだけヒルクライムって楽しいものなんだと思う。次はどこにいこうかな~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ヒルクライム ロードバイク

埼玉県秩父市周辺の4つのヒルクライムスポットを巡る!

 この日(4/29)はヒルクライムがしたいと思い行先を検討する。いつも行く筑波にでもしようと思ったが

記事を読む

鹿野山 ヒルクライム ロードバイク

鹿野山でのヒルクライム

 東京に住む私がヒルクライムをするのに一番近い場所は筑波山。とはいえここの所は筑波ばかりにいっている

記事を読む

筑波の雪入方面でのヒルクライム

 昨日は筑波でのヒルクライム。  今首を痛めていてちょっと影響が残っているので、山の麓まで車で

記事を読む

走り納めの筑波ライド

 昨日は走り納めという事で筑波まで。  思えばここ数年は大体走り納めで筑波を走る事が多く、今年

記事を読む

筑波山まで

 今日は東京から自走で筑波山まで行く事に。今回の目的は筑波山という事で当然ヒルクライム!madone

記事を読む

筑波 ロードバイク

つくばライド

 さて今日はヒルクライムをするべく筑波山へ。思えば去年の11月に行って以来なので約7か月ぶりという事

記事を読む

つくばの不動峠でのリピート練

 今日は筑波へ。  風が割と強い予報のようで、へたに遠くまでいくと後で苦労しそうだなと思い、今

記事を読む

ヒルクライム 琴平峠

渡良瀬遊水地~唐沢山~琴平峠

2015/12/05(土)  ここのとことすっかりヒルクライムに魅せられたようで、今週もまたど

記事を読む

筑波 表筑波スカイライン ロードバイク

筑波でのヒルクライム

 昨日の金曜日、せっかく休みが取れたのでどこかヒルクライムをしに行こうかと考えるも天気は微妙・・。曇

記事を読む

千葉県のうぐいすライン周辺での上り探索

 東京に住んでいる私が自走で行ける一番近い上りポイントといえば筑波山なのだけど、自走で行くと往復14

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

千葉県の茂原市まで

 今日は千葉県の長柄町と茂原市辺りまで行く事に。午後から天気が怪しそう

B.B.BASEで館山まで

 自転車を解体せずに電車に載せて移動できる「B.B.BASE」。以前か

チューブ購入→はずれ

 そろそろタイヤが減ってきているなーと思ったのでタイヤ交換を検討。今使

千葉県船橋市にある卸売市場までのランチライドへ

 今日はマグロを食べに行こうという事で千葉県船橋市にある卸売市場まで行

筑波まで

 昨日は知人がロードレースに参加するという事で、開催場所となる筑波サー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1042709総訪問者数:
    • 66今日の訪問者数:
    • 125昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑