*

ポケット付きのサイクルパンツが使い勝手が良くてよかった!

公開日: : 最終更新日:2018/10/13 アイテム

 今現在使用しているサイクルパンツのパッドがへたってきたようなので、新しく購入すべく色々と検討していた。私はビブタイプのパンツがどうもだめで、肩紐があるせいで肩こりが発生しやすいような感じがして苦手だったりする。なので今回も肩紐の無いタイプのパンツで探してみる事にした。

カペルミュール サイクルショーツ ポケット付

↑ビブタイプでないパンツを探してはみるものの、まあ世間に出回っているパンツの多くはビブタイプで、カッコいいと思うものが大体ビブパンツだったりする・・・。デザインをとるか、自分好みのショーツを取るか迷ったが検討した結果、カペルミュールのサイクルショーツを購入する事にした。

カペルミュール サイクルショーツ 収納

↑このパンツの最大の特徴は太もものあたりにポケットがある事!写真にあるようにスマホなんかもすっぽり入るが、まあうっかり落ちないともえないので私の場合は補給食とか食べ終わったゴミなんかを一時的にしまっておいたりなんていう使い方をしている。

 このポケットは両方の足で2つあり、伸縮性があるので割と収容力もあってそこそこ色んな物が持ち運び出来る。最初はペダリングに影響あるのかなーとも思っていたが、思っていたよりは気にならなかった。レースの時なんかではもちろん影響はあるだろうから使用しないのは当たり前だが、もっぱらロングライド、ポタリングの時なんかはほんとに重宝している。

カペルミュール サイクルパンツ パッド

↑パッドはメーカーのHPの情報によると「イタリア製の防臭・抗菌加工済み高品質パッドを採用」との事。ただ私の感覚からするとどこら辺が高品質なのかは正直わからず、どっちかというと割とお尻が痛くなるのが早かったような気がしないでもないが、まあここら辺は乗り方、個人の合う合わないなんかがあるのかもしれない。とはいえ以前購入した3,600円の格安レーパンに較べたらさすがに物は違うらしく、150km、200kmのライドにも耐えてくれたので、物は悪くはないのだと思う。

カペルミュール レーパン

↑カラーが紺というのも気に入っていて、ビブでないレーパンだと無難に黒が一番多い中で、あえて紺という色で出してきている点もなかなかセンスがいいのかなと思っている。赤の差し色が入っているのもなかなかいい!

 また以外に紺というのは合わせやすくて、白のジャージは勿論、黒だったりいろんなカラーに割と合わせやすくていいかもしれない。

 作りも非常に丁寧な印象で、裏地なんかを見ても丁寧に裁縫されている事が見て取れる。ちなみに3,600円で購入したdhbのレーパンは既にパッド部分の糸がほつれてきている・・・。

 という事で今回購入したカペルミュールのレーパンだが、なかなか履いている人もみかけないし、かなり満足度の高いアイテムだったと思う。やはりなんといってもポケットがあるのがとても使い勝手がよくていいので、今後も間違いなく重宝するアイテムになると思う。ポケットに何も入れていなければ普通のレーパンとあまり見た目も変わらないし、今後いろんなメーカーから同じようなのが出てきそうな気もするがどうだろうか。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ビットリア プレミアムジップツールケース セット

ビットリア ツールケース購入

最近、ロードバイクで出かける際はなるべく荷物を減らすようにしている事は以前のブログで記載したが、パン

記事を読む

ロードバイク 携帯ポンプ パンク LANDCAST

携帯ポンプの持ち運び方法を見直してみる

 暑くなってきたのでボトルを2本体制にしようかと思っているのだけど、それだと必然的に今使っているツー

記事を読む

AZオイル チェーンオイル ドライ B1-003

ローラー台用のお気に入りのチェーンオイル

 室内でのローラー練習用のチェーンオイルですが、汚れの少なさを一番重視して選択しています。  

記事を読む

2千円台の格安レーパンがいい感じ

 以前amazonで2千円台の格安のレーパンを購入して使っていたのだけど、しばらく使ってきてへたって

記事を読む

マリアネラ ジロ 2017 半袖

2017年のジロ・デ・イタリアの記念ジャージを購入してみた

 夏用ジャージを欲しいと思って色々と探していたのだが、一目惚れするジャージを発見!2017年のジロ・

記事を読む

ロングライド ロードバイク 装備 アイテム

東京~会津若松、300kmライドに向けての準備②(ライト類、携行品の見直し)

 さて300kmライドの出発を明日に控え、通常の装備では足りない部分の見直しをした。今回300kmの

記事を読む

ウェストバッグ (ギザ ミニフィ)

何気なく寄ったショッピングモールの自転車店で、何かめぼしいものでもないかと見ていたところ、ちょっと目

記事を読む

クロスバイク ガーミン サイコン

クロスバイクのサイコンを変えてみた

 主に通勤で使用しているGIANTのクロスバイクなのだけど、どうもサイコンの調子が良くない。ANT+

記事を読む

ZWIFT 導入

ZWIFTを導入してみる

 ローラー台でのトレーニングについて、飽きないようにツールドフランスのDVDを見ながら乗っていたりす

記事を読む

santini ジャージ ジロデイタリア

Santiniの長袖ジャージがなかなかいいかも!

 先日埼玉アリーナで行われた「サイクルエキスポ」に行った際、santiniの長袖ジャージを購入してい

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942803総訪問者数:
    • 44今日の訪問者数:
    • 217昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑