200kmブルべに参加、上りが強烈なコースだった(BRM324つくば200)
3/24(土)、この日はAJたまがわ主催の「BRM324つくば200」のブルべに参加してきた。コースは葛飾区を出発、土浦を経由して筑波まで行って帰っての200kmとなっている。
↑AJたまがわさんが用意してくれたルートラボの情報だと獲得標高が約1800mという事で、走る前まではそこまで身構えていなかったのだが、実際に走った後のログを見ると2200mと結構な獲得標高となった。
※今回の走行動画が一番下にありますので、よかったら見てもらえればと!
↑ブルべカードを受け取りサインして出走を待つが寒い!サイコン上では1度とかだったような・・、すっかり体が冷えてしまった。とはいえこの日は天気はすごぶる良さそうなので、太陽が上がればそこそこ暖かくなりそう。やはり晴天の中走れるというのはなにかとありがたい。
自分の備忘録も含め参考までに、上は5-12度帯のジャージ、下はハーフパンツにレッグウォーマー、手はデフィートの軍手グローブ、足先はシューズカバーに厚手のソックスというウェアで走った。サイコン上の平均気温は約11度という事だったが、この装備で特に暑くも寒くも無く丁度よかったように思う。
↑ブリーフィングでは朝日トンネルは歩道走行が推奨という事だったり、途中の栄橋も渋滞時は歩道推奨、朝日峠下りにある速度抑止の段差注意、あとは参加者以外と走るのはだめよ、などの話しがあった。
↑200kmという距離だったり天気が良い事もあってか、今日はいつもより参加人数が多いように感じる。という事で検車を済ましいよいよ出発する。この天気の中で200km走れて大好きな上りもあると思うとわくわくしてテンションが上がる!
↑筑波までは松戸市、鎌ヶ谷市辺りを抜けていく。市街地ではあるけどまだ朝早い事もあって交通量も少なく快適に走る。スタートから15km前後ぐらいで市街地を抜けて走りやすくなった。
途中の手賀沼周辺の道路(手賀農免農道?)はとても走りやすくてよい道だった。キューシートに周回練習しているチームに注意とあったが、交通量も少ないし走りやすい道なので納得。ブルべはこういう知らない道を発見できるのも面白い!
↑序盤なのでそこそこの人数でグループが形成される事も。せっかくなのでご一緒させてもらう時もあったのだが、みなさん早い!しばらく何人かのグループで走っていたけど、結構無理をしていたかも。おかげで随分時間を短縮できたように思うけど、既に足にきていたような。この後メインとなる上りでどうなる事やら・・・。
↑で最初のポイントでもある「朝日トンネル」に到着。ここは歩道推奨という事なので今回初めて歩道を走ってみる事に。ちなみに歩道は南下する反対車線には無いみたい。
↑歩道は思っていた通り狭くて所々管理用の電盤?のようなものだったり、なにかの破片?が落ちていたりで注意して走る必要がある。ゆっくりであれば自転車に乗っての走行も可能だった。
隣には大型のトラックなんかもばんばん走ってるし、そんなのを見ていると歩道で正解だったと感じた。やはりここは危険度の高いトンネルなのだと思うので、今後朝日トンネルを走る事がある場合は同じようにこの歩道を走ろうと思う。
↑フルーツラインを北上してPC1であるセイコマートに到着。今まで参加したブルべだと大体50km前後ぐらいでPCが設定されていたけど、今回はここまでで約88kmと結構距離があった。ノンストップで走っていたので結構疲れていたような。
↑そして今回の最難関である筑波山縦走コース(北筑波稜線林道)に向かう。STRAVAのログを見ると、距離:4.8km、平均斜度:9.1%との事。実際走ってみるとまあきつい!筑波縦走のルートって北上するルートは何回か走っていたけど、逆の南下するルートがこんなにもきついとは・・・。もうインナーローで足をつかないように走るのが精一杯だった。
あと心配していたイノシシには遭遇せず一安心!この後は尾根沿いを上ったり下ったりを繰り返し、湯袋峠、風返し峠なんかを通過。
↑フォトチェックポイントでもある「朝日峠展望公園」に到着。ここまでくればあとはこれといった上りもない。とりあえず今回の山場は無事越えれたようだ。にしてもパープルラインはいつもながら走り系の車が多くてちょっと怖かった。
↑ブリーフィングでもあったけど、パープルラインの速度抑止の段差はかなり怖かった。段差もそうなんだけど、ぱっと見直前まで気づけない感じで急に出てくる感じなのでほんと冷っとする。知らない人があそこを夜とかに走ったら、かなりの確率で落車してしまうんではないかと思う。
↑あとは来た道をひたすら戻る。163km地点のPC2に到着、貯金は1時間半くらいかな。そういえばこのコンビニもそうだけど、ここまでのコースは以前参加したAJ千葉のブルべと同じ道が多いなという事に今更気づく。あの時は雨だったなーなんて思い懐かしくなる。
↑松戸市に入ると渋滞が発生して思うように進めなくなる。もどかしくはあるがあせらず進む。都市型ブルべという事なのである程度は仕方がない。
↑という事で最後のPCも通過し、なんとかまだ明るい内に帰ってくる事が出来た。無事認定という事でほっとする。リザルトを見るとDNFが27という事で思ったより多くて驚いた。晴天の中のブルべだったにしては多いと思うけど、それだけ過酷だったという事なのかな。
9時間台でゴールした人なんかもちらほらいるようでそちらにも驚きましたが・・。
↑今回の200kmブルべ、想像以上に上りがきつかったし、風も結構強くてほんと疲れた・・・。まあでも辛かったけどその分達成感もひとしおで、ひと月前に参加した平坦基調のブルべより思い出に残りそうだ。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
ブルべでの「自己責任」をちょっと考えてみる
さて今週末はブルべに参加を予定している。参加するブルべはAJ千葉の「1124千葉200km(晩秋の
-
300kmブルべへの挑戦!(BRM1027 足尾300)
10/27(土)、AJたまがわ主催の「BRM1027足尾300」のブルべに参加してきた。残念ながら
-
茨城県の恋瀬川サイクリングロードを走ってみる
さてここのところよく来ている筑波山、最近走るようになった「ふれあいの里~梅林」ルートがなかなか気に
-
ブルべ参加のための事前準備
2/17(土)に2回目の参加となる「ブルべ」へ参加してきた。事前の準備がすごく大事だという事を前回
-
ツールドいわき2016に参加してみた
先日、福島県のいわき市で開催された「ツールドいわき2016」に参加してきた。いわき市は身内がいる事
-
今年初の200kmブルべ
1/19(日)、この日はAJ千葉主催の200kmブルべに参加。出走するブルべは「BRM119千葉2
-
9月に行われるブルべに申し込んでみた
9月に開催されるブルべに申し込んでみた。申し込んだのAJ千葉の「BRM922千葉200km(山だら
-
福島県で行われたヒルクライムの大会(時空の路ヒルクライムin会津)に参加
5/21(日)に福島県の会津で行われた「時空の路ヒルクライムin会津」というヒルクライムの大会に参
-
霞ヶ浦一周ライド ※コース走行動画も作成してみた
サイクリングロードを走るのがわりと好きだったりする。道も割りと整備されているし、車もいない(いても
-
ツールドつくば2016に参加してみた
さて今週は初めてのヒルクライム大会への参加という事で、6/19(日)に「ツールドつくば」が開催され