*

モンベルのグローブを購入

公開日: : アイテム

 夏用のグローブはモンベルのものを使っている。約2年前に購入したものだが、脱着のしやすさだったり、デザイン/カラーが好みだったりと結構気に入って使っていたのだけれど、2年使用しているとさすがに汚れも目立つようになってしまったので、今回あらたに購入する事にした。

サイクール フィンガーレスグローブ モンベル ロードバイク

↑今までの使い勝手が良かったので、今回も特に迷う事なくモンベルのものを購入!「サイクール フィンガーレスグローブ」という名前なのだが、サイクルとクールをかけた名前なのかな??

グローブ モンベル 夏 自転車

↑カラーはホワイトを購入。今まで使用していたのは蛍光イエローだったので同じ色が欲しかったのだけど、黒、青、白というラインナップなので残念ながら無くなってしまったようだ。迷った末、少しでも視認性が上がればなと思い白を選択。最近蛍光色って人気ないのかな~・・。

 金額は3100円という事で、2400円で購入した前回モデルに較べると少し高くなっている。2000円台だと気軽に購入出来てよかったのに残念・・。

モンベル グローブ 丈 ロードバイク 夏 日焼け

↑今回の購入で絶対に外せない点が2点あって、1つはベルクロで留めるタイプではないという事。ベルクロだと他のウェアに引っ掛けた時のダメージが結構あるので、これはもう絶対に外せない!今まで使用していたのもベルクロは無かったタイプだけど、まったく不都合はなかったので今回もこのタイプのものを購入。

 もう1つの条件は長めの丈であるという事。今までのは丈が短いのでどうしても肌が露出してしまい、日焼けしてしまっていた。なので日焼け予防という事での「長い丈」、これも外せない条件に。

 という事で新旧比較すると、上の写真にある通りで結構丈の長さは違う!

モンベル グローブ クッション サイクル

↑クッションについて、これはもうまったくもって普通。多少のクッションはあるものの、まあ無いよりはましといった感じではないだろうか。ただ私は分厚いクッションがあまり好きではないので、逆にこれくらいの方が程よいと感じている。

 それ以外にも手の甲には反射素材が使われていたり、指で掴める部分があって脱着がしやすく工夫されていたりと、いい所はきちんと前モデルを踏襲していてなかなか良い。

 実際使ってみた感想としては・・。まず長い丈について、アームカバーと併用して使っているけど、丈が長いおかげで予想通り日焼けしないで済むようになった!ただそれと引き換えに見た目が微妙になったかも。というのも私の細い腕にこの長い丈もあってか、手首あたりがより細く見えてしまう感じに・・・。

 あと後悔したのがカラーで、今回白を購入したけど汚れが目立つのなんのって・・。汗をぬぐったりするので結構汚れも早く、これは黒にすべきだったと少し後悔する。まあホワイトはやっぱ視認性は良いだろうし良しとするかな・・。

 タイトなグローブでは無いのでゆったり付けれるのがメリットではあるのだけど、逆にしっかり付けたいという人には使い勝手はそれなりなのかな。私もレースとかの短時間の場合であれば、タイトできちんとベルクロなんかで固定するタイプを使うと思う。ただロングライドなんかではこのゆるい感じがすごく良くて気に入っている。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

メッセンジャーバッグのメンテナンス

 TIMBUK2のメッセンジャーバッグを使っているのだけど、何年も使っているせいか内部の防水素材のコ

記事を読む

モンベル シューズカバー ハーフ

モンベルのシューズカバーを購入してみた

2016/01/31(日)  1月という事で1年で最も寒い時期となり、自転車で早朝出掛けるには

記事を読む

GARMIN 補修パーツ

GARMINの無償補修パーツが届く

↑ふとポストを見ると何やら「GARMIN」から封筒が届いていた。何か頼んだっけかな・・・。

記事を読む

ガーミン vivosmart バンド交換

ガーミンのvivosmartのバンドが再び切れる・・

 心拍計として使用しているガーミンのvivosmart HRJ、先日バンドが切れたので交換していた。

記事を読む

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのFLY6。稼働時間も7時間と充分

記事を読む

100均 グローブ ロードバイク

100均のグローブがいい感じ

 この時期に使うグローブですが、さすがにまだ冬物はあついので、100均で購入した薄手のインナーグロー

記事を読む

アームカバー ブローブ ロードバイク

夏用の小物アイテム購入とレビュー ※アームカバー、グローブ

 夏用のグローブとアームカバーを購入したので、今回はそのレビューを兼ねてご紹介したいと思う。

記事を読む

Morethan サイクルレインジャケット

手頃な価格のレインウェアを購入

 基本的に雨予報の時に自転車に乗る事はあまりないのだけど、先日参加したブルべは雨予報だったので雨の中

記事を読む

ロードバイク フロントバック サドルバック

ロードバイクでの荷物の持ち運び(フロントバック、サドルバック)

 ロードバイクで出掛ける際の荷物について、ロードバイクの乗り始めの頃は単純にバックパックに荷物を入れ

記事を読む

エリート FLYボトル GIRO 限定

FLYボトルが使い勝手が良くていいかも!

 自転車通勤時にはドッペルギャンガーのボトルを使用していたのだが、数年使っていてさすがに古くなってき

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

バーテープ交換

 少し前からバーテープが少しづつずれてきてしまっていたのだけど、先日走

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べ

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 987941総訪問者数:
    • 88今日の訪問者数:
    • 229昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑