*

手賀沼方面へ

公開日: : ライド

 昨日は久々の外ライドという事で、思えばここ最近で最後に乗ったのが7/31なので1か月以上外で乗っていない事になる。

 その間はZWIFTメインでいたけど、さすがに少しは外に乗りに行こうかな思い準備をする。

 が、朝出かけようと思うものの天気が微妙!午前中には雨に降られそうな感じだったけど、それほどの雨量では無さそうなので、以前購入したダイソーのコンパクトなカッパで十分だなという事でツールボックスに入れておく。

手賀沼 ロードバイク 雨

↑10時くらいに自宅を出発、怪しい雲行きでいつ降ってもおかしくないと思っていたら手賀沼に着く辺りでついにポツポツと降り出してしまう。

 しかしここは田んぼのど真ん中で雨宿り出来そうな所は無い!

きおろし水辺の広場 ロードバイク 休憩

↑急いで先に進み、利根川のすぐ脇にある「きおろし水辺の広場」に到着。ここはトイレもあるし雨をしのげる場所もあるので、しばらくここで休憩がてら雨が上がるの待つ事に。

 丁度お昼だったので適当に補給食を食べて待つ。足止めをくらったと思ったけど、雨の中ゆっくり休憩するというのもなかなか悪くない。

 が、ここまでで多少濡れていたせいか、一気に体が冷えて寒くなってきてしまう・・・。もしかしたら使う事もあるかなと思って持ってきたベストのウィンドブレーカーが体の保温をするのに役に立った!

雨 ロードバイク 夏

↑2,30分くらいで雨はあがったので、この先のよく行く周回ルートに行ってみる。しかし雨は上がったとはいえ路面はまだまだウェットな状態。面倒だけどこれは帰ってから水洗い洗車確定のようだ・・・。

平岡自然公園周回 ロードバイク

↑STRAVAにあったセグメントの「平岡自然公園周回」へ。1周5キロ少々と丁度いいし、上り下りがMIXされていて相変わらず面白い。この辺りでは貴重であろう上りも含まれているのでお気に入りのルートでもある。

 適当に周回して帰路につく。ウェット路面だったせいで予想通り結構な汚れがあったものの、久々の水洗い洗車ですっきりしてむしろよかったかも。

 雨に降られたけど、少ない外ライドの機会を逃さず乗れて何より。

strava コース 印西

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ロングライド いわき 東京 国道6号

東京~福島県(いわき)ライド ※走行篇(帰り)、今後の課題

2015/05/03(日)  さて昨日は約10時間かけて福島県のいわき市まで自転車できた。一晩

記事を読む

手賀沼 ロードバイク

手賀沼サイクリングロードへ

 先週、今年初ライドという事で近所の江戸川サイクリングロードを走ってみたのだけど、久々の外ライドは気

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿

何度走っても飽きる事の無い江戸川サイクリングロード

 今日は用事があって仕事は休み。空いた時間で自転車に乗ろうかどうか迷っていたのだが、週間天気予報を見

記事を読む

手賀沼 サイクリングロード ロードバイク

手賀沼ライド

 よく行く江戸川サイクリングロードが先日の台風/大雨の影響でアンダーパスが通れなかったりと、いつもの

記事を読む

江戸川サイクリングロードへ

 約1か月ぶりの外ライド。特に行先を考えていなかったので、走り慣れた江戸川サイクリングロードを走る事

記事を読む

福島県からの帰り(シクロエクスプレス利用)

東京から福島県のいわき市まで来ましたが、帰りをどうするかについてけっこう悩みました。 輪行するため

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 さて今週末の天気は日曜日が雨のようで、乗るなら土曜しかない!出来れば山に上りたかったのだけど、時間

記事を読む

関宿城 サイクリングロード

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 連休中ではあるのだけど、こういう状況なので基本的には家でローラー台な日々を送っているわけなのですが

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城 自転車

江戸サイで関宿城まで

 台風一過という事で今日は晴れ!特に行先を決めていない場合は近所の江戸川サイクリングロードに行く事が

記事を読む

市津湖 自転車 千葉県

千葉県の市津湖まで

 早いもので気づけば今日は12月、さすがにここ最近の朝晩はめっきり冷え込むようになった。寒さが苦手な

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942671総訪問者数:
    • 129今日の訪問者数:
    • 248昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑